2022年07月12日
MacMini 発熱対策と・・・・・ ん??
10年使い続けている
MacMni
昨年くらいからとにかく調子が悪くて
3ヶ月に1度はシステムをクリーンインストール
もういい加減に嫌になって
新しいのを買おうかと
iPad を買うときに一緒にと思っていたけど
何とAppleStore が
iPadが落ち着いてからにしましょうと
売ってくれなかった
三月の末に iPad が届いて
もう3ヶ月になる
何とか使えるようになって
ときには
もうMacMiniはいらないかとさえ思うことも
でも
やはり大画面と
ソフトウエアの作動に関しては
比較するのが難しい程
MacMini の方が優れている
使い慣れているということだけではない
いろんな面でいいところが多い
特に文字入力となると
携帯端末はやはり入力しづらいからな
いくら iPad が画面のキーボードを使えると言っても
本物のキーボードには敵わない
ということで
新しい McMini をと思ったが
その前にシステムディスクの
入れ替えをやってみた
HD(ハードディスク)から
SSD(メモリディスク)に
替えた
何とめちゃくちゃ速くなった
速くなったものの
今度は発熱がすごいことになった
SSDなんかもめちゃ熱い
ときには熱暴走してるんではないかとすら
(実際しているみたい)
それで
どうやって冷やそうかと
本体の上に氷を入れた瓶を置いてみたり
それでも発熱はすごい
それで
本体放熱の羽根をつけてみるかと
今日アルミのアングル(L字型)を買ってきた
それを組み立てて机から持ち上げたりする
そんなことも考えたので
一旦電源落として
木彫りの部屋に持っていって
本体に合わせてアングルをカット
一旦当初の考えた寸法にカット
取り付け方法確認のために
ひっくり返したら
思いと違うことがわかって
考え直しとなって
本体をいじっていたら
ん???
コネクターの口に埃がいっぱい
ついでだから掃除するかと
掃除機で吸い取って除去
定位置に持っていって作動させてみた
お〜〜 発熱少なくなった
これはこれはと
一度分解掃除することにした
ひっくり返して
黒い円形部分を左に回すと
(簡単には回転しないので)
(ちょいと力が要ったな)
黒い裏蓋外した本体内部です
中央の上の●はWiFiのアンテナ
下の黒い部分が放熱のファン
その右にメモリが装着されている
中は思ったほど埃なかった
当たり前だ
さっき掃除機で吸い取ったからな
それでもファンには細かい埃が
たくさん残っていたので
爪楊枝で掃除して
まぁ結構きれいにした
裏蓋を元に戻して
この本体を載せる放熱台を作ることに
ステンレスのトレーに
買ってきたアルミアングルをつけて
机から浮き上がらせた
(これまでは割り箸を置いたくらい)
上の画像はしたの面
これをひっ切り返すと台になる
その上にMacMiniを乗っけて
その本体の上に
本体の大きさに合わせて
カットしたアングルを載せる
これが放熱の羽根になる
これが完成形
下は浮いているので
本体をトレーが放熱
上の羽根も放熱
今この時期をMacMiniで書いているけど
発熱はかなり低い
これでこの夏は乗り切れそうだ
それにしても
10年使ってきて
吸気口、排気口の掃除
やった記憶が残ってない
全くしてないということはないと思うけど
まずすくなくとも
5年はやってなかっただろうなあ
たまには掃除しろってことだね
録画のレコーダー
なんかは年に2回くらい流行ってるけど
何で可愛いMacちゃんのそ筋をしないんだろう
我ながら不思議
****
もし分解掃除をしようと思っても
各部品の知識をある程度必要とします
安易にはしないでください
一応私は
昔Macの修理資格を持ってました
あまり知識がないという方は
排気口、吸気口の掃除くらいに留めてください
MacMni
昨年くらいからとにかく調子が悪くて
3ヶ月に1度はシステムをクリーンインストール
もういい加減に嫌になって
新しいのを買おうかと
iPad を買うときに一緒にと思っていたけど
何とAppleStore が
iPadが落ち着いてからにしましょうと
売ってくれなかった
三月の末に iPad が届いて
もう3ヶ月になる
何とか使えるようになって
ときには
もうMacMiniはいらないかとさえ思うことも
でも
やはり大画面と
ソフトウエアの作動に関しては
比較するのが難しい程
MacMini の方が優れている
使い慣れているということだけではない
いろんな面でいいところが多い
特に文字入力となると
携帯端末はやはり入力しづらいからな
いくら iPad が画面のキーボードを使えると言っても
本物のキーボードには敵わない
ということで
新しい McMini をと思ったが
その前にシステムディスクの
入れ替えをやってみた
HD(ハードディスク)から
SSD(メモリディスク)に
替えた
何とめちゃくちゃ速くなった
速くなったものの
今度は発熱がすごいことになった
SSDなんかもめちゃ熱い
ときには熱暴走してるんではないかとすら
(実際しているみたい)
それで
どうやって冷やそうかと
本体の上に氷を入れた瓶を置いてみたり
それでも発熱はすごい
それで
本体放熱の羽根をつけてみるかと
今日アルミのアングル(L字型)を買ってきた
それを組み立てて机から持ち上げたりする
そんなことも考えたので
一旦電源落として
木彫りの部屋に持っていって
本体に合わせてアングルをカット
一旦当初の考えた寸法にカット
取り付け方法確認のために
ひっくり返したら
思いと違うことがわかって
考え直しとなって
本体をいじっていたら
ん???
コネクターの口に埃がいっぱい
ついでだから掃除するかと
掃除機で吸い取って除去
定位置に持っていって作動させてみた
お〜〜 発熱少なくなった
これはこれはと
一度分解掃除することにした
ひっくり返して
黒い円形部分を左に回すと
(簡単には回転しないので)
(ちょいと力が要ったな)
黒い裏蓋外した本体内部です
中央の上の●はWiFiのアンテナ
下の黒い部分が放熱のファン
その右にメモリが装着されている
中は思ったほど埃なかった
当たり前だ
さっき掃除機で吸い取ったからな
それでもファンには細かい埃が
たくさん残っていたので
爪楊枝で掃除して
まぁ結構きれいにした
裏蓋を元に戻して
この本体を載せる放熱台を作ることに
ステンレスのトレーに
買ってきたアルミアングルをつけて
机から浮き上がらせた
(これまでは割り箸を置いたくらい)
上の画像はしたの面
これをひっ切り返すと台になる
その上にMacMiniを乗っけて
その本体の上に
本体の大きさに合わせて
カットしたアングルを載せる
これが放熱の羽根になる
これが完成形
下は浮いているので
本体をトレーが放熱
上の羽根も放熱
今この時期をMacMiniで書いているけど
発熱はかなり低い
これでこの夏は乗り切れそうだ
それにしても
10年使ってきて
吸気口、排気口の掃除
やった記憶が残ってない
全くしてないということはないと思うけど
まずすくなくとも
5年はやってなかっただろうなあ
たまには掃除しろってことだね
録画のレコーダー
なんかは年に2回くらい流行ってるけど
何で可愛いMacちゃんのそ筋をしないんだろう
我ながら不思議
****
もし分解掃除をしようと思っても
各部品の知識をある程度必要とします
安易にはしないでください
一応私は
昔Macの修理資格を持ってました
あまり知識がないという方は
排気口、吸気口の掃除くらいに留めてください