2023年10月25日

10月25日 水曜日 晴 無風 鳥との戦いをしないために

昨日は
10時半ごろに寝床に
相変わらずカロナールの世話になりながら
おかげで夜痛みで目が覚めることはない

背中を強く打ち付けてから
12日経つ
カロナールの効果もあるのだろうが
痛みは少しずつ引いている
しかしなかなか取りきれない

朝は7時半に起床
新聞入れて
朝飯簡単に作って
新聞読みながら食べて

いつも同じこと書いている気がする
(ボケの証明)

食べ終えたところで
相方がバタバタと窓ぎわに
「鳥が突きにきている」と
窓ガラス叩いで追っ払った
どうもムクドリが数羽で来ていたらしい

これはもう戦うよりしょうがないと思った
しかし
今更鳥追作っても
カラスが来始めたら
ちとやそっとでは追い払えない
カラスは慣れてくると逃げないから

そこで
今日は柿の収穫をしようと
ついでに枝落としも少ししようと思った
この時はまだ全部収穫するつもりなかったけど
いくつか切り取ったところで
色づきが思ったよりもいいことで
この際全部切り取ろうと気が変わった


切り取る前に
少し記録しておこうとショット
こんな鈴なりのものもあったのだ


これは切り取りを免れた最後の1個

普通最後に残すのは上の方だけれど
今回は突かれたくないので
一番下のを残した
いい色しているから数日後に切り取ります


これは
枝葉付きで
水を入れたバケツに枝を入れています

これらは
数時間後に知り合いのところに
貰ってもらいに行きました

このままの状態=葉が枯れなければ
どこかに展示されるかも


今日は全部で30個の収穫
これで今年は全部で300個くらいになったか
でも結構虫に喰われていたので
100個近く食べらえなくすてらることになったかも

切り取った後で
ムクドリやカラスの鳴き声が
なんだか慌ただしい

どうも烏たちの偵察隊が来ていたらしく
「じじい 柿全部切ってしまったぞ」と
仲間に伝えている感じがする
ムクドリの声も
「ジジジジジ・・」とうるさい
これも同じように仲間に伝えていたのだろう

最後に残した柿
突きにくるかなぁ?


今日の収穫作業は
8時過ぎに始めて10時過ぎまで
約2時間

枝落としもしたので
また庭が明るくなりました
枝落としはもう一度するつもりです
まだ柿の紅葉を楽しみたいので
葉のついたものが多く残っています



これで鳥たちとの戦いは回避されました
もう奴らが来ても
追い払う必要もあに


ホオジロムクドリ
先日着ていた4羽は多分親子だと思う
我が家の庭で

ここはカラスが来さえしなければ安全で
ここの牡蠣は甘いのだよ

と教えていたのではないかと思う
でも
その教育の一環を奪うことになった
かわいそうだけど
そうは鳥たちのためにはなぁ・・・

疲れたぁ

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE