2024年08月19日
お盆で帰省の息子は異次元の台風だった
8月13日に、正月以来の息子が帰省した。遠くに住んでいるので、こうしてたまに顔を見せてくれるのは嬉しいことだ。しかし、日頃の生活が全く違うので、まるで台風が過ぎていったような26時間だった。
13日午後3時近くに帰ってきた。とんでもないでかい荷物を運び込んで、終わったら居間にいる私たちのところに来て「墓参り行くぞ」と宣った。急いで着替えて、息子の車に乗って出かけた。
お墓の近くにあるスーパーで仏花を買ったのだが、そのスーパー現金主義のはずののに、息子はスマホで決済、ん????そんなのできるんかよぉ〜〜
車に戻ってすぐ近いところの墓地公苑に到着した。お盆の入りの日、墓参の人、車が多くて渋滞してないかと思っていたが、案に違ってガラガラだけど、それでもいつもの休日の数倍の墓参の車だった。
車を置いていつもなら水桶を2つ持って歩くのだが、この日は息子が持ってくれて、さらにお墓では掃除もしてくれて、私は何もすることなく楽だったねぇ。。ただろうそくと線香はいつも私の役目なので、風がある中消えないように配慮して火をつけた。
墓参りを終えて帰宅のはずが、車に乗ったら「土産物を買いにく」と帰り道にドンキ系の店に行ったのだが、気に入ったものがないという。理由はどうも日持ちしないものばかりだったようだ。いつものことだけど、本拠地に戻る途中でどこかに立ち寄っていくので、3・4日は余計にかかるからその分の日数を考えているらしい。
早々にドンキ系を抜け出して、家路についた。家に着いてしばし休憩と思いきや、5時ごろだったか「晩飯食いにいくぞ」とまた引っ張り出された。
車に乗ったら、ナビに電話番号を入力して、行き先セットした。なんでも”くら寿司”に行くというのだ。へぇ?回る寿司屋ってもう何年も行ってない、回らない寿司屋なんてもっと行ってないので、どんなんかぁと思いつつ着いていった。どうもスマホ使って既に予約済みらしいのだ。
”くら寿司”に到着した。スマホで予約すると、スマホでチェックインして、表示される番号の席に行けばいいらしい。案内の係はないんだよね。。。
席に着いたらなんだか慣れない雰囲気だなぁ。。。タブレットが貼り付けてあって、その下を回る寿司と、高速で流れる寿司が動いている。息子が何やらスマホいじってたらどうもスマホからでも注文ができるようになっているらしいが、それだと私らにはわからないからとタブレットを使って注文しろという。
まぁ操作くらいはわかるけど、問題は表示される画像がなんだかわからんのだなぁ。。。それでもとにかく注文しろというので、まずは好物の”いか”の画像をタップした。(画像は巻き寿司だけど)画面が変わって数量を入力する、
また画面が変わって頭を下げた人間の形が表示される。なんだかなぁ。。。注文のたびに出る。
なんとかかんとか、色々オーダーして皿が何枚か溜まったところで、息子が私に皿を壁の穴に放りこめという。なんの穴かわからなかたのだが回収用の穴らしい。で、皿を放り込んで、数が5枚ごとになんと抽選をして当たると景品をくれるのだと。
なんと、当たったではないかぁ。。。このタウレットの上に抽選の景品の箱から景品を取り出す(出てきたのかな)
上の小さい画像が景品です。缶バッチですね。いずれ孫にあった時にやろうと持って帰った。3人で全部で25皿食べたので五回抽選をしたのだが、当たったのはこの1回のみだった、残念。
左が外れた時の画像だよ。
まぁええ歳の親子3人がすることか?、当たって喜ぶようなものではないけど、来店客は若い子供連れが大半で、子供相手にはいいものなもなぁ。。。
お味は。。。。これは食べ慣れないと難しい。それに一つ一つがいつも食べているスーパーの寿司の半分くらいなんで、醤油をつけるにも苦労したんで、味わうなんてことは難しかったなぁ。それでも、なんだかお腹はいっぱいになった。
お腹いっぱいで、大人しく帰宅した。
翌日、2日目。
いつまでいるの?と聞いたら一晩出かけるとは言っていたが、何時ごろ出ていくのかはわからない。朝は、あ相方の作った特別メニューの朝食(和食好みなので)を食べていた。ついでに私お作った”鶏肉の照り焼き”を出したら@美味しい「と言ってくれて平らげてくれた。食い道楽の息子に褒められ嬉しかったねぇ。。
それから自分の部屋に戻って、ゴソゴソやっているから、もう帰る準備して早々に出ていくのかと思いきや、9時半頃になって、土産物を買いに行くと言い出した。昨日買えなかったkらなぁ。。。
ということで、また息子の車に乗って、スーパーの梯子だ。近くには大きなショッピングモールがない、土産物なんて売ってないよなぁ。。2つ目にきたのが鳴海のAPITAだったが、この店ドンキに経営が変わってから客がかなり減っている、店内は客少なく閑散としている。ここでも土産物は日持ちするものなく諦めたが、なんと2階に上がって”スガキヤ”でラーメンを食べるという。相方は一緒しなかったけど私と息子はラーメンを食べたのだ。息子はさすが名古屋っ子だ。帰省すると必ず”スガキヤ”に行くのだ。以前は近くにブロンコビリーがあったので、そこにも必ずいっていたが、コロナのせいか閉店してしまったので、その分の行き先が近くでは見つかっていないようだ。
APITAでも思う土産がなかったらしい、車に乗ったらイオン大高にいくと言い出して、ナビにセットして走り出した。
息子が広島に行く前にはなかったイオン大高なので、私がナビの補助をする。
イオン大高の地下駐車場に車を入れたのだが、夏やすみということもあって、混んでたねぇ。空きスペースを探すのに苦労、でもなく運よく出ていくのをみるけて駐車した。
店内に入るかや、息子は土産物を売っているところに一直線。やっと思うものを見つけたらしい。ついでに近くの食料品売り場で、私らの晩飯のネタを買った。
ここでの支払いも、息子がスマホで決済した。クレジッっとカードの代用なんだってねぇ。。。。便利そうだけど、スマホ落としたらどうなるんだろう?(クレジットカードでもおんなじかぁ?)
土産買い終えて、他何か見るかと思いきや、何も見ないで即車に戻って、帰宅するという。
ナビのセットはなし。というも、息子のは”自宅”と入力したら、広島になっちまうもんなぁ。。。ということで、私の出番です。
後部座席から、ナビのねぇさんの真似して、あっちだこっとだと。。でも終わりの方で302号線から抜けたところで”もういいよ”って、昔懐かしい場所でナビの必要なくなったと、私は黙ったよぉ。。
帰宅したのが1時半くらい。それからは自分お部屋に引きこもっていた。そして5時頃になって、荷物をまとめて、車に放り込んだ。
見送らなくてもいいというけど、強制的に車の横まで行って、出ていくのを見送った。
さてさて、いつ本拠地に帰り着くのやら。。。。。
ざっと26時間の台風でした。
13日午後3時近くに帰ってきた。とんでもないでかい荷物を運び込んで、終わったら居間にいる私たちのところに来て「墓参り行くぞ」と宣った。急いで着替えて、息子の車に乗って出かけた。
お墓の近くにあるスーパーで仏花を買ったのだが、そのスーパー現金主義のはずののに、息子はスマホで決済、ん????そんなのできるんかよぉ〜〜
車に戻ってすぐ近いところの墓地公苑に到着した。お盆の入りの日、墓参の人、車が多くて渋滞してないかと思っていたが、案に違ってガラガラだけど、それでもいつもの休日の数倍の墓参の車だった。
車を置いていつもなら水桶を2つ持って歩くのだが、この日は息子が持ってくれて、さらにお墓では掃除もしてくれて、私は何もすることなく楽だったねぇ。。ただろうそくと線香はいつも私の役目なので、風がある中消えないように配慮して火をつけた。
墓参りを終えて帰宅のはずが、車に乗ったら「土産物を買いにく」と帰り道にドンキ系の店に行ったのだが、気に入ったものがないという。理由はどうも日持ちしないものばかりだったようだ。いつものことだけど、本拠地に戻る途中でどこかに立ち寄っていくので、3・4日は余計にかかるからその分の日数を考えているらしい。
早々にドンキ系を抜け出して、家路についた。家に着いてしばし休憩と思いきや、5時ごろだったか「晩飯食いにいくぞ」とまた引っ張り出された。
車に乗ったら、ナビに電話番号を入力して、行き先セットした。なんでも”くら寿司”に行くというのだ。へぇ?回る寿司屋ってもう何年も行ってない、回らない寿司屋なんてもっと行ってないので、どんなんかぁと思いつつ着いていった。どうもスマホ使って既に予約済みらしいのだ。
”くら寿司”に到着した。スマホで予約すると、スマホでチェックインして、表示される番号の席に行けばいいらしい。案内の係はないんだよね。。。
席に着いたらなんだか慣れない雰囲気だなぁ。。。タブレットが貼り付けてあって、その下を回る寿司と、高速で流れる寿司が動いている。息子が何やらスマホいじってたらどうもスマホからでも注文ができるようになっているらしいが、それだと私らにはわからないからとタブレットを使って注文しろという。
まぁ操作くらいはわかるけど、問題は表示される画像がなんだかわからんのだなぁ。。。それでもとにかく注文しろというので、まずは好物の”いか”の画像をタップした。(画像は巻き寿司だけど)画面が変わって数量を入力する、
また画面が変わって頭を下げた人間の形が表示される。なんだかなぁ。。。注文のたびに出る。
なんとかかんとか、色々オーダーして皿が何枚か溜まったところで、息子が私に皿を壁の穴に放りこめという。なんの穴かわからなかたのだが回収用の穴らしい。で、皿を放り込んで、数が5枚ごとになんと抽選をして当たると景品をくれるのだと。
なんと、当たったではないかぁ。。。このタウレットの上に抽選の景品の箱から景品を取り出す(出てきたのかな)
上の小さい画像が景品です。缶バッチですね。いずれ孫にあった時にやろうと持って帰った。3人で全部で25皿食べたので五回抽選をしたのだが、当たったのはこの1回のみだった、残念。
左が外れた時の画像だよ。
まぁええ歳の親子3人がすることか?、当たって喜ぶようなものではないけど、来店客は若い子供連れが大半で、子供相手にはいいものなもなぁ。。。
お味は。。。。これは食べ慣れないと難しい。それに一つ一つがいつも食べているスーパーの寿司の半分くらいなんで、醤油をつけるにも苦労したんで、味わうなんてことは難しかったなぁ。それでも、なんだかお腹はいっぱいになった。
お腹いっぱいで、大人しく帰宅した。
翌日、2日目。
いつまでいるの?と聞いたら一晩出かけるとは言っていたが、何時ごろ出ていくのかはわからない。朝は、あ相方の作った特別メニューの朝食(和食好みなので)を食べていた。ついでに私お作った”鶏肉の照り焼き”を出したら@美味しい「と言ってくれて平らげてくれた。食い道楽の息子に褒められ嬉しかったねぇ。。
それから自分の部屋に戻って、ゴソゴソやっているから、もう帰る準備して早々に出ていくのかと思いきや、9時半頃になって、土産物を買いに行くと言い出した。昨日買えなかったkらなぁ。。。
ということで、また息子の車に乗って、スーパーの梯子だ。近くには大きなショッピングモールがない、土産物なんて売ってないよなぁ。。2つ目にきたのが鳴海のAPITAだったが、この店ドンキに経営が変わってから客がかなり減っている、店内は客少なく閑散としている。ここでも土産物は日持ちするものなく諦めたが、なんと2階に上がって”スガキヤ”でラーメンを食べるという。相方は一緒しなかったけど私と息子はラーメンを食べたのだ。息子はさすが名古屋っ子だ。帰省すると必ず”スガキヤ”に行くのだ。以前は近くにブロンコビリーがあったので、そこにも必ずいっていたが、コロナのせいか閉店してしまったので、その分の行き先が近くでは見つかっていないようだ。
APITAでも思う土産がなかったらしい、車に乗ったらイオン大高にいくと言い出して、ナビにセットして走り出した。
息子が広島に行く前にはなかったイオン大高なので、私がナビの補助をする。
イオン大高の地下駐車場に車を入れたのだが、夏やすみということもあって、混んでたねぇ。空きスペースを探すのに苦労、でもなく運よく出ていくのをみるけて駐車した。
店内に入るかや、息子は土産物を売っているところに一直線。やっと思うものを見つけたらしい。ついでに近くの食料品売り場で、私らの晩飯のネタを買った。
ここでの支払いも、息子がスマホで決済した。クレジッっとカードの代用なんだってねぇ。。。。便利そうだけど、スマホ落としたらどうなるんだろう?(クレジットカードでもおんなじかぁ?)
土産買い終えて、他何か見るかと思いきや、何も見ないで即車に戻って、帰宅するという。
ナビのセットはなし。というも、息子のは”自宅”と入力したら、広島になっちまうもんなぁ。。。ということで、私の出番です。
後部座席から、ナビのねぇさんの真似して、あっちだこっとだと。。でも終わりの方で302号線から抜けたところで”もういいよ”って、昔懐かしい場所でナビの必要なくなったと、私は黙ったよぉ。。
帰宅したのが1時半くらい。それからは自分お部屋に引きこもっていた。そして5時頃になって、荷物をまとめて、車に放り込んだ。
見送らなくてもいいというけど、強制的に車の横まで行って、出ていくのを見送った。
さてさて、いつ本拠地に帰り着くのやら。。。。。
ざっと26時間の台風でした。