2008年01月13日

京都の思い出 高尾・神護寺

遠い記憶になってしまった。いったのは1965年の夏のこと。やはり、大学の研修旅行であった。

この研修旅行は、1週間という長丁場。奈良駅で集合して、バスに乗り込んで、たくさんのところを見ている。
記憶にあるところは、
 奈良県は、
  室生寺、飛鳥寺、興福寺、法隆寺、薬師寺、唐招提寺、天理博物館、大和文華館、東大寺、
 京都府は、浄瑠璃寺、岩船寺、蟹満寺、平等院、智積院、三十三間堂、知恩院、南禅寺、竜安寺、金閣寺、銀閣寺、詩仙堂、修学院離宮、桂離宮
 宿泊は、奈良は今は廃業してしまった、国立博物館の前にあった『日吉館』。京都は聖護院の宿坊(?)だったように記憶している。

 神護寺へは、もう最後のほうにいったのではなかったか?とにかく暑い日で、駐車場からえっちらおっちら長い階段を上っていき本堂でいろいろ仏像を見せていただいている。
 仏像の記憶は残念ながら頭の中の映像としては残っていない。残っているのは、みんなでカワラケ投げをしたこと。この寺は、今でもカワラケなげができると聞いている。そして、いまでは秋ともなると紅葉の名所として、押すな押すなの人並みでもあるとか。
 **かわらけ って『土器』と書くのだそうな。もう、忘れている。カワラケなげは、中学校のとき、香川県の屋島でもやった。琵琶湖の竹生島でもしたかな?)

 研修旅行での私たちは、男ばかりのグループ(たまたま、神護寺だけだったのかな?そんな記憶)で、観光客もいる時代でもなく、他に人がいないことをいいことに、ワイシャツなど脱ぎ捨てて、アンダーシャツ姿で記念写真を撮ったように思っている。

 旅行などに金をかける時代ではなかった、遠い遠い大昔の懐かしい思い出だ。


 神護寺は、なぜかその後行く機会に恵まれない。一度ドライブに行こうという話が持ち上がったのだが、雨模様ということで、あの階段を雨の中に上がることに抵抗を感じて、止めてしまった。

 足腰の強いうちに、いっておきたいところである。そしてついでに、いまだにいったことの無い、お隣(ちょっと距離はあるが)の栂ノ尾・高山寺にも行ってみたいと思っている。
 

**
神護寺参考HP
 http://homepage2.nifty.com/cub/niwa/jingoji.htm
 http://kaiwai.city.kyoto.jp/search/view_sight.php?ManageCode=1000125&InforKindCode=1

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE