2008年01月18日

京都08年 日帰り旅 5 知恩院・三門の中

 必死で上がった割には、写真を取らせてもらえないので、内心『仏仏(ぶつぶつ)』。半分回って、北側に。そこから中に入るt。
 ここは、仏の場。あれっ???TVで見たときは、もっとキンキラキンで、きれいだったぞ。今は、ライトも当たっていないから、なんかくすんで見えるし、それにそれに、、、ここは阿弥陀さんの世界じゃぁないヨォ へぇ????
 知恩院は、法然上人が開祖の浄土宗。当然浄土教の中にあるはず。それなのに、それなのに。なんと西を向いて鎮座しているのは、釈迦無尼仏だ。法然さんは、「南無阿弥陀仏」それだけでいいといっていたはず。それなのにそれなのに。

 実は、法然上人が亡くなってから、弟子たちがいろいろ意見が食い違って、いろんな派ができたんだよな。それで、完全じゃ浄土教ではなく、天台宗の流れが結構多く残っているということか・・・
 この点が、親鸞が浄土宗を離れた理由の一つになるのだろう。

 中で、ボランティア(だと思う)の人の説明がある。なにかかかれたものを丸暗記して、それを反されているという印象だ。その元となる話の出所が何なのかわからない。私がこれまで学んできたことと多少の食い違いがあったりする。
 それと、僧籍の方ではないので、精神的なものの話が無い。最もされたとしても、聞いておられる方がどこまでその話に耐えられるかが問題かもしれない。

 天井や周りに竜や怪獣の絵が描かれている。いつかかれたものかわからない。話を聞いあとでじっくりをまわりのへい、欄間?に描かれている絵を眺めていて、人間の名前、地名が書かれているものがあることに気づいた。なんだろうと考えた見たが、最初は絵を書いた絵師の出身地と名前かと思ったのだが、ぐるっと回ってみていくと所かまわず書き込まれているではないか。ということは、これは落書きだろうと思う棟になった。
 説明員というとか案内人というか、ボランティアの若い女性に声をかけて聞いてみたら、「廃仏毀釈の時に寺が全て解放された時期があり、そのときに書かれた落書きではないか』との見解を。彼女、立命館大学文学部の3回生とのことだった。

 

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE