2009年02月15日

天地人 第7回

 前回も書いたけど、どうも画像を幻想的につくりすぎているなぁ。。。。理由がわからない。

 今回は、上杉謙信が能登、七尾城攻めをしているが、どうやって上越から七尾まで行ったのか皆目出てこない。あのルートは、現在では国道8号線で走ってもかなり時間のかかるところで、しかも親不知子不知を超えなくてはならない。現在でも大変なところ、当時はどの余蘊しいて大軍が超えて行ったのか?
 信長が越後攻めをしなかったのは、その親不知子不知を超えることをためらったからではないかと私は思っているのだが・・・
 船で行くのなら、直江津から七尾はそんなに難しくは無い。といって城攻めのための水軍を謙信が持っていたとは思えないし。こうしたことを少しは出してくれるといいのだが。
 
 親不知子不知は、干潮時には歩いてわらることができるとは聞いているが、大軍となるといかがなものだろう。

 ストーリーは、やっと兼続が愛に目覚めたのか?なんとも中途半端。
 最後のほうに 直江の姫、お船に言われてしまったが、「もう少し早ければ私を・・・」と。まぁ、意擦れ一緒になるのはわかっているものの、なんとなくこのあたりのストーリーの描き方が中途半端で、浅すぎるように思えて。
 昨年のように、引き込まれていくものが足りない。まぁ、一昨年の武田の話に比べればましだが、ストーリーとしてかぶるだけに、違和感を覚えるところも多く、何とかしてくれぇ、といいたいところだ。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
豆蔵2006です。
時代背景等をご存じの方が見ると、大河ドラマの描写のズレは歯がゆいお気持ちでしょうね。どうしてもドラマになると、脚色やストーリーを書き加えてしまうのでしょうかね?
Posted by 豆蔵 at 2009年02月16日 09:47
どうも作家さん、プロデューザたちは現場見ていないと思うよ。
それに、同じ大河だから少しは目のを気にしてくれって。特に風林火山は直近だから。
Posted by 生田生田 at 2009年02月16日 20:30
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE