2009年06月08日

天地人 第23回 思い出の地

 昨日は、全身の悲鳴で天地人を見た後ダウンして、感想記書けず。。。

 23回の話は、上がらぬ視聴率を少しでも上げるために、とは制作側は絶対に言わないだろう。よく考えれば話の流れが全ストーリーの半分くらいにきたので、景勝と兼続のなれそめをもう一度取り上げ、過去のオールスターを出してきたといったところか。ついでに、人気のあった兼続幼少の坊やを出してきて、視聴率稼ぎかな?

 この景勝、兼続幼少の頃の地、上田の庄がどこにあるかと地図を見てみた。



 『上田』という名前が2つ出てくる。今回も登場したかなり有名な城のある『上田』と真田の城に比べるとマイナーな扱いになる『上田の庄』。私としては、この天地人を見るまで『上田の庄』なんて言う名前は、知るよしもなかった。ということで、ドラマの最初の頃に名前が登場しても位置関係がいまいち捉えられずにいた。
 地図を見るとわかるが、上田城は千曲川、上田の庄のある現・南魚沼市は信濃川。同じ川の流れの沿線である。春日山に行くには、逆に春日山から来るには、地図ではわかりにくいが信濃川西の山脈(高原)をなからず超えねばならない。人の流れから行けば、上田の庄と真田の上田が関係が深くても良さそうに思うのだが。
 今なお県境は昔の越後と信濃の流れが取られているわけだが、何故、信濃川という流れが境を分けることがないのだろうと、不思議に思う。多くが山脈で分けられているようではあるが、愛知と岐阜の県境は、西部では木曽川がその分岐線となっているが、北の方は山が境になっているか・・・
 まぁ。その時代その時代の力関係があるのだろうが。

 ストーリーは、景勝に上洛の決意をさせることになるのだが、これで『田舎から都会』に出て行くという下世話な言葉を思い起こさせるシーンが何度となくあるので、ちょっと気になる。次回は上洛。
 「洛」は京都なのに、何故大阪に行くのを『上洛』と? 『洛』は都もしくは中心地を意味するのかな?

 関ヶ原まであと14年。


与六を演じた子役。CM荷も登場しているけど、CMではイマイチだねぇ。使い方が違うのか、時代設定によるキャラの違いかな?子供の違いはないのに。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE