2009年08月16日

官僚たちの夏 第7回 貿易自由化

 貿易自由化 これは、いろいろな問題を後世に残した。しかし、現実は護送船団方式の日本経済がかなり長く続いたとの私の記憶。
 経済、あの金融自由化発意最近だったように思う。

 今回の話では、通産省が貿易自由化を阻止して護送船団方式に持って行こうとしていることが描かれている。しかし、現実はそれが審議されずに廃案となって。
 話の途中で、車産業の車種分業化の話が出ていた。これは確か現実になって、軽自動車は軽視か作れないという時代があったように思う。まぁ、産業の裏、政治の裏がどこでどうつながって、どこの会社が得するようになっているのかまでは読めないが、何かどろどろしたものがあることだけは示唆してくれているドラマである。

 このドラマの今回まで位が、現実には池田内閣の時代かと思う。所得倍増、そんな話が出ていた時代ではないか。その頃からの所得格差増大が今も程度がひどくなって続いているように私は思う。
 大企業と零細企業の社員の所得格差はかなりなものと思えてしょうがないのだ。

 大企業を大きくするための経済構造だったように思う。

 今回の最後では、次官が更迭されるところになった。行き先が特許庁とある。特許庁は、そういった左遷される人間に行き先なのかと思わされてしまう。重要なところではないの?その当時はそうだったか??かもしれないね。あまり立法立案をする官庁ではないかもしれないから。

 しかし、次回予告では、佐藤浩市が活躍しているから、また戻ってくるのだろう。

 今回の話の年は、昭和38年。私は1年の浪人を経て大学に入って、二十歳になった年である。そして塔挙は翌年のオリンピックに向けててんやわんやの年でもある。
 綿hしは、都心に住んでもいないし、大学も郊外だったkら、あまりそういった慌ただしさを経験していない。ただただ、秋にプレオリンピックを見に行った。本番は見ること出来ないだろうから、せめて同じメンバーの競技を見に行こうと。
 記憶に残っているのは、女子砲丸投げの姉とやり投げの妹のソ連のプレス姉妹。妹はとびきりの美人だったのに、姉はねぇ・・・・・・・

 そんな記憶の残る年のことだ。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE