2009年11月24日

名古屋を歩く 鶴舞公園 その1



 鶴舞公園に入るのは何年ぶり、いやもう10年以上入ってないと思う。下手すれば20年になるかもしれない。
 交番の左を通って、中央線のガードをくぐって、中に入る。左手に公会堂が見える。ずいぶんきれいになったなぁ。一時かなりくすんでいる塔に思ったけど。


 広い通路かな?正面に黄色く色付いた木があるが、なんだか分からない。近くに行かないし、植物の名前に弱い私だし。。。

 歩きを右に変え公園の中央を東に向かう。この記事のトップの写真の噴水塔が見える。これもきれいに整備されましたね。何でも公園の100周年記念という話を聞いたけど、私の生まれる30数年前の話なんて知らないし。
 まぁとにかく、運河橋、岩井橋、記念橋と3本の河川に架かる橋はみんなこの博覧会の時に出来たもので、それと鶴舞公園は同じなのだろう。同じようなデザインだからなぁ。

 昔は、ここには休日と言えばかなり家族連れで賑わっていたと思う。今日は、家族連れ?ほとんどと言っていい位見ないよ。子供の姿が本当に少ない。どうしてこんな事になってしまったのだろう。?

 広い広い通路にトラックがゆっくり動いている。通路に広がっている何かのイベントの残骸を片付けているようだ。昨日イベントがあったんだろうなぁ。。。今日はイベントはない。休日の昼下がり。なのに人が少ない。みんなどこに行ったのだ? ツバメよっぉ教えておくれ といっても、この寒さで初場面なんていないしなぁ。。。。

 噴水塔にあがってみることにした。右側の階段から上がると、二人の小学校位の女の子が水浴びをしている。冷たいだろうに、さすが中には入らなかったよ。
 風が少しあって、噴水の上部から噴き出している水の細かいしぶきがかかる。夏ならば喜ぶところだが、この時期はごめん被るよ。



 階段を降りて公会堂の正面に向かう。
 懐かしいです。学生時代には、ここの3階だったかなぁ。。ホールでダンスパーティーがあって、冬休みに帰ってきて、大学の他の彼女性と踊りに行って、いつも大学で踊っていたステップをしたら珍しかったのか周りに輪が出来てしまった。そんなのを思い出した。
 
 ここで見ていたら、目の前でイベントの残会を片付けている若い女性がいた。『何かイベント有ったの?』と聞いたら、「工大祭」があったんだって。お隣の名工大の恒例のイベントです。いいねぇ、こんなところで大学祭が出来るなんて。でも普通大学祭は学内でするんだよなぁ。。ん?名大も外でしてたってっけ?

 次回は、鶴舞公園その2

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
子どもが保育園の時にお絵かき教室で行きました!
最後の写真の本館を描きましたよ(^^)
Posted by りゅうとりゅうと at 2009年11月24日 23:14
本館? 公会堂のことかな?
子供さんがお絵かき・・
名古屋市内だとあったかな?
最近はどうなんでしょ?
とにかく昔より減っている。
でも、桜の時は多いかも。
Posted by 生田生田 at 2009年11月24日 23:23
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE