2009年12月09日
浅見光彦 最終章 第8話エキゾチック横浜編
横浜殺人事件がモチーフと、何となく初めて原作と一致したという印象かな?もっtも原作の横浜とドラマの原作はかなり時代が違うから、描かれ上家にはかなり差があるとは思う。
そういえば、私は横はまさに最後にいったのは10年か前のことになる。岡谷からなkせんどうの和田峠声をやって、策から高速に乗って・・・・高崎から茨城県の下妻、栃木県の二宮町、益子町、茨城県の笠間市、水戸市そして鹿島と、この中には親鸞ゆかりの地がいくつかあるのだが、それらを見た後、最後に横浜に高速で移動した。
レインボーブリッジを渡るはずが、斜線を間違えて川崎に行ってしまって途中から戻る方向に線を変えて何とか渡って・・・なんてことをして横浜にたどり着いた。
当時は、まだ「みなとみらい」が完全にできてい、というよりも建設は始まって間もない頃だったように思う。だから今の横浜の情景を頭に浮かべることができない。
港の見える丘公園や、外人墓地のあたりをぐるぐる回って、名門女子学院「フェリス女学院」のところで「へぇここが」なんて声を発した記憶が。あの近くの住宅地を走っていると何となく異国を感じたかな?(そういえば、今年の4月の大学のどう年会でフェリス出身の学友と会ったなぁ)
横浜に行ったのは、水主にもう5度あるが、うち3度は中心部に入っていないのでこれは外すとして、残りの一度は大学時代に恩師のお仕事のお手伝いについて某石油コンビナートメーカーの工場に行ったことがあるが、これはもうどの辺りだったか記憶が遠くなっている。もう一つは、妹の結婚披露宴の時に私の母親と息子と一緒に氷川丸に乗ったことを覚えている。
そんな記憶しかない私の横浜である。(神戸の方がもっとたくさんいったかなぁ?でもそれも昔の話だ)
ドラマはちょっと重い雰囲気です。みんなが正装しているのに、光彦のブルゾン姿が何となく浮いています。毎度のことではあるけど、これでいいのかなぁ????もう少しいいもの着せてやれよ、車はソアラにのってんだろ?といいつつ、最終章ではあまり車に乗った姿見ていないよね。
今日の須美ちゃんは?兄貴は? 今日はご活躍なかったですね。
それにしても最後の方に出てきたバックミュージック「太陽がいっぱい」は何??
さてさて 来週は、最終回。須美ちゃんはどうなるんですかねぇ・・・・・光彦の活躍よりも、私はこっちの方が気になるよ。
***
赤い靴 といえば、私は同様の「赤い靴」よりも大昔のバレー映画、モイラ・シアラーの映画を思い出す。ちいさい時、たぶん小学校に入っていなかったと思う、そのときに見た踊り続ける赤い靴が今でも記憶にある。
TVの再放送での記憶ではなく、子供の時の記憶。
そういえば、私は横はまさに最後にいったのは10年か前のことになる。岡谷からなkせんどうの和田峠声をやって、策から高速に乗って・・・・高崎から茨城県の下妻、栃木県の二宮町、益子町、茨城県の笠間市、水戸市そして鹿島と、この中には親鸞ゆかりの地がいくつかあるのだが、それらを見た後、最後に横浜に高速で移動した。
レインボーブリッジを渡るはずが、斜線を間違えて川崎に行ってしまって途中から戻る方向に線を変えて何とか渡って・・・なんてことをして横浜にたどり着いた。
当時は、まだ「みなとみらい」が完全にできてい、というよりも建設は始まって間もない頃だったように思う。だから今の横浜の情景を頭に浮かべることができない。
港の見える丘公園や、外人墓地のあたりをぐるぐる回って、名門女子学院「フェリス女学院」のところで「へぇここが」なんて声を発した記憶が。あの近くの住宅地を走っていると何となく異国を感じたかな?(そういえば、今年の4月の大学のどう年会でフェリス出身の学友と会ったなぁ)
横浜に行ったのは、水主にもう5度あるが、うち3度は中心部に入っていないのでこれは外すとして、残りの一度は大学時代に恩師のお仕事のお手伝いについて某石油コンビナートメーカーの工場に行ったことがあるが、これはもうどの辺りだったか記憶が遠くなっている。もう一つは、妹の結婚披露宴の時に私の母親と息子と一緒に氷川丸に乗ったことを覚えている。
そんな記憶しかない私の横浜である。(神戸の方がもっとたくさんいったかなぁ?でもそれも昔の話だ)
ドラマはちょっと重い雰囲気です。みんなが正装しているのに、光彦のブルゾン姿が何となく浮いています。毎度のことではあるけど、これでいいのかなぁ????もう少しいいもの着せてやれよ、車はソアラにのってんだろ?といいつつ、最終章ではあまり車に乗った姿見ていないよね。
今日の須美ちゃんは?兄貴は? 今日はご活躍なかったですね。
それにしても最後の方に出てきたバックミュージック「太陽がいっぱい」は何??
さてさて 来週は、最終回。須美ちゃんはどうなるんですかねぇ・・・・・光彦の活躍よりも、私はこっちの方が気になるよ。
***
赤い靴 といえば、私は同様の「赤い靴」よりも大昔のバレー映画、モイラ・シアラーの映画を思い出す。ちいさい時、たぶん小学校に入っていなかったと思う、そのときに見た踊り続ける赤い靴が今でも記憶にある。
TVの再放送での記憶ではなく、子供の時の記憶。