2010年04月05日

龍馬伝 14回  お尋ね者龍馬

 今回から第2部に入った。
 いきなりにシーンが、弥太郎が宴会を開いている、そしてそこで回顧としての話しを新聞記者にしている。その話がドラマに変わっていく。

 吉田東洋の暗殺をしくんだ武市半平太が、土佐藩の実権を握ってしまっている。(こんなことが本当にできたのかと、不思議でならない。もうそこまで封建社会がくずrていたと言うことなのかな?)
 しかし、暗殺首謀者は龍馬ではないかと思うものもいて、弥太郎は龍馬を捜して京に上ったのだが。

 それにしても、弥太郎の妻がしっかり者ですなぁ。冒頭のシーンでの弥太郎は「郵便汽船株式会社」の社長になっている。もうこれは明治の時代の話しなのかもしれないが。
 このシーンの中で、弥太郎は吉田東洋の死を怒っている。彼を見ためたのは東洋だけだったと言うことから。
 この先、どうやって弥太郎が社長になっていくかの経過も出てくるだろうが、それよりも龍馬の動きがあまりにも少ないので。この先の薩長同盟の下準備場度が見えてこない。何とか見せてほしいのだが。

 それにしても、攘夷をするという、その根拠が時代が違いすぎる今の私は全くわからない。

 鎖国ではないものの、今の時代には似た環境がある。世界標準から大きく違いへ他をすると遅れていると思われる携帯電話の技術だ。日本独自の技術、制度が、世界標準とかなり違ったものになっている、スマートフォンの普及で変わるとは思うけど、祖rを阻止しているのが、今の電話システムで配下と思う。これを変えない限り変わらないだろうし、ひいては日本の携帯電話技術が世界と違った、鎖国状態の中で生きていくように思えてならない。
 とはいえ、今の私にはスマートフォンは必携というものではないなぁ。。。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE