2010年06月17日

同窓会 ラブアゲイン症候群 最終回

 う~~~ん 予想通りに運ばないでくれ~~~~~

 大久保(三上博史)が倒れた。救急車で運ばれた、とりあえず助かる。そこにみんなが集まる。朋子(黒木瞳)も杉山(高橋克典)も。。。。。
 助かったのは奇跡。そしてまだ生きると主治医に言わせて。そして3カ月の入院を言い渡されたものの、一日の外出許可をもらい、思い出の校舎の取り壊し前の様子をみんなで見に行く。そして、教室で自分の席でみんなではしゃいでいるときに大久保はそこで息を引きとる。
 幸せなことだよな。仲の良かった友達の中で息を引き取るなんてな。なかなかできるものではないけど。ストーリーとしての意外性は少なかったなぁ。。。。。

 駆け落ちした福島と真理子は、駆け落ちの延長で結ばれることに。そして、福島はTVとラジオで国交省の裏をばらして退職(その後仕事はどうしたか不明)
 大久保をなくした陽子(斉藤由貴)は、葬儀の後黒い涙を流す。それは、大久保の部屋で、大久保が書き残したレポート状のものに目を通し、「愛とは何?」と書かれたもの読んでのこと。読まなくても、なくした空虚な気持での叫びだろうと思う。

 朋子と杉山は、大久保の葬儀の後の帰り道、橋の上で「わかれよう、そしてまたあおう」と、い年後の同じ日、同じ時刻の再開を約して別れる。
 そこからはまた同じ日ごろの生活。。。。

 最後の最後。1年後橋の上で待つ朋子。そこでこのドラマは終わる。勝手に想像しろということだけど、これも読めてしまったのだなぁ。。。。意外でも何でもなかった。。


 さて、このドラマの最後のテーマ「愛」。
 非常に難しいテーマ。海の向こうでは「愛している」と毎日言わない夫は妻から離婚されると聞く。「愛」とは口で言わねばならないものなのか?大体が「愛」そのものを定義することが難しいし、人それぞれの愛の定義は違うだろうし、愛し方も違うだろう。
 「愛してます」と言われて、言われたらどう思うだろう?喜ぶ?悲しむことはないとしても、戸惑うこともある。
 私にしてみると、「愛」というものは、生活そのものの中にあると思っている。いろんな形の愛があるだろう。夫婦の間、親子の間、兄弟の間、友人。。仕事の仲間。それぞれの形が違う。
 それを相手は、周りがどう見るかという問題もあるだろう。

 「幸せ」というものも、人によって異なるもの、昔「不幸せだ」と言われたことがある。人様に私の幸せの判断はできないのだ。私が幸せと思えば私は幸せであり、他人はその状態が府幸せであったとしても、私には幸せであるのは間違いない。

 ある人間が幸せに生きている。それは周りの人間に愛されてい生きているからかもしれない。憎まれていても、それが愛の一つの形と言うこともあるから。
 愛や幸せを押しつけられるのは嫌な物だと、ドラマの最後に思ったものである。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE