2010年06月18日
木彫り 手の上を修正
今日は、今日鵜の予想で早く帰ってきた。手持無沙汰なので木彫りの延長を。
昨日は手に持たせたものが前に倒れていたから、それを修正。多少、まっすぐにできたかと思う。ただ、削っているので小さくなってしまった。でも、手がうまくいかないなぁ。。。
しかし、これで4体目だけど、どうにもこうにも自分のイメージするものに行きつかない。技量の不足は当然のことだけど、材料の選定やそもそもの形を作り根底から違いがあるように思い始めた。
これまでやってきたことは、サクラやカイズカの丸い枝を使って掘ってきているけど、円給さんの彫っている仏像が、丸いものは少なく、丸太を縦に割ったものを使っている。半分に割ったもの、4つに割ったものなどいろいろのようだ。丸太からはあるのかな?
ということで、この次にするときは半分に割って、それを3核になるようにまた割って、それから彫ってみようと・
といって、今のを投げだすわけにはいかないから、ある程度まで彫りこもうとは思ってはいるけど。
何時か、仏さんに魂を入れたいけど、いつになるかなぁ?
昨日は手に持たせたものが前に倒れていたから、それを修正。多少、まっすぐにできたかと思う。ただ、削っているので小さくなってしまった。でも、手がうまくいかないなぁ。。。
しかし、これで4体目だけど、どうにもこうにも自分のイメージするものに行きつかない。技量の不足は当然のことだけど、材料の選定やそもそもの形を作り根底から違いがあるように思い始めた。
これまでやってきたことは、サクラやカイズカの丸い枝を使って掘ってきているけど、円給さんの彫っている仏像が、丸いものは少なく、丸太を縦に割ったものを使っている。半分に割ったもの、4つに割ったものなどいろいろのようだ。丸太からはあるのかな?
ということで、この次にするときは半分に割って、それを3核になるようにまた割って、それから彫ってみようと・
といって、今のを投げだすわけにはいかないから、ある程度まで彫りこもうとは思ってはいるけど。
何時か、仏さんに魂を入れたいけど、いつになるかなぁ?