2010年07月06日

大相撲に思う

 今日、NHKが大相撲の名古屋場所の中継をやめること発表した。

 一連の野球賭博での問題から暴力団のつながりからの決別の甘さなどを理由にしている。
 大相撲はそれなりの人気を持って入るが、今の大相撲派も日本の国技としての存在がかなり薄れてしまっている。それと力士たちの思い上がりも甚だしい稽古不足なども取りざたされている。全ての力士がそうということではないだろうが、ハングリー精神をなくしてしまっていrのではないか?

 Ⅰ昨年だったか名古屋場所で若い力士がなくなっている。旧態依然とした体育会計のしごきが原因だが、この旧態依然としたというものが、タニマチと称される贔屓客との付き合いがかなり度を過ごしていたのだろう。
 この贔屓客との付き合いというものは何も相撲だけではないようで、昔からの『興行』といわれるものにつきまとい、芸能界でも結構危ないところもあるようだ。

 本題の相撲に戻して。
 今の大相撲は、幕内では日本人力士よりも下手すると外国人力士が多くなりつつある。特に丈夫の力士は外国人が多くなってしまった。ファンはそれなりにいろいろ好むので問題はないだろうが、決まり手もかなり昔と変わって切っているような感じがしないでもない。
 まぁ、古い人間がいうのだから昔を懐かしんでいるわけだが、栃若時代、柏鵬時代などを見て来た人間に取って、外国人同士の毎日の結びの一番は悲しすぎる。これだけでも見る気申せるというもの。
 問いって、若い力士が育たないからこういうことになるのだが、それはやはり旧態依然とした部屋の管理が原因ではないのか?○○一門、などというものの存在、これに服従しないと前回の貴乃花の造反のときのように荒れたりもする。

 このさい一度、大相撲の中継はテレビだけではなく、ラジオもなくてもいいかもしれない。新聞もちょっと控えめに書いていて、相撲界の猛省を迫った方がいいと思う。
 総出もしないと、あの業界は変らないだろう。変らなければ、ずれたタニマチとの付き合いもなくなりはしないだろう。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE