2007年04月03日

NHK朝ドラ視聴率

 「芋たこなんきん」が先週終わって、
  月曜日から 新しいドラマが始まったのだが、
  なんと初日の視聴率は、過去最低だとか。

 さもありなんかなぁ・・・
  老舗の旅館女将の修行の苦労する話になるんでしょう?
  どこかで聞いたようなストーリーだよなぁ。。。

 昨年の
  ナンだっけ 岩下志摩と篠原涼子の掛け合い、
   この冬の 松坂慶子と仲間由紀恵の えらいところに嫁・・・
 と同類と思われるだろうなぁ。。
  それに、過去にも、おなんなじようなのあったようにも思うんだけど。

NHKは何を意図しているのか??? 読めないなぁ。
  
 最近朝ドラは、
  面白くないということに落ち着いてしまうのだろうか?
  俳優さんが、かわいそうだな。
   もっとも、その俳優さんで、
   視聴率を盛り上げるということもあるんだけど。

 もうひとつ
  出身者には申し訳ないけれど、
  最近、沖縄方面の出身者がいろんな所に顔を出しすぎているので、
  ちょっと辟易している部分がある。今回の主役もその沖縄出身なんだけど・・
   これは、差別して言うのではなく、
    あまり多すぎると 抵抗が出始めるということの例です。

化石の独断と偏見 の極み

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
化石さんまだテレビ番組に何かを期待しているのですか?。大体テレビは老人向けには出来ていません。飽くまでも小中学生のためにしか存在していないのです、こんな馬鹿げたテレビにうつつを抜かすのは止めましょう!。私は10年前からテレビは殆ど見ていません、紅白歌合戦などは30年前から、大河ドラマも尾上菊五郎の義経以来、まったく見ていません。テレビドラマなんて下らないの一語です。所詮作り物、あるアナウンサーが言っていました、事実は小説よりも奇なりと・・。
Posted by 政五郎 at 2007年04月03日 20:07
私の場合は、仕事上での必要性もあるんです。
 世間の多くの話題を持って望まないといけないときが結構多いんですよ。
 それともうひとつ、TVを付けっぱなしにしておなかないと、PCを見ているだけということになるので、これでは目がもっと悪くなるんで、今日さえ意的に少しでも遠くを眺めるということで斜め前3m位のところに大きいのがおいてあります。
 つまりは、TVだけを見ているのではなく、「ながら」なのです。PCに向かいながらです。 今も。
 
Posted by 化石 at 2007年04月03日 20:18
はじめまして。
ドラマが大好きなmanaです。

長く生きているといろんなことにぶつかる…
それをどう吸収して生きて来られ、これから先も生きて行かれるのか。
お二人の違いを見た気がしましたので、思わずコメント残しました。

そう言う私も、独断と偏見でレビューを書いてます。
Posted by mana at 2007年04月09日 13:03
manaさん コメントありがとうございます。

人生長くやっていると、本といろいろ・・
 (とはいえ、私もまだ子供扱いされるときも<=親から)

 仕事柄、新しい中にkk間に古いものを生かすか、古い中に以下に新しいものを取り込むか、そういったことを考える毎日です。
 目下、パズルをつくように、PCソフトでの計算式を考えてます。
Posted by 化石 at 2007年04月09日 13:42
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE