2010年11月26日

10年秋の旅 63 白川PA・河合PA・東海北陸道

 城端SAを出て東海北陸自動車道を南下する。といっても下るのではなくて高いところに上って行く。そして12年前に来た時には国道の峠越えをして五箇山に入った。今回は高速である。
 五箇山なんていうところは有名なところで、周りの景色は紅葉が楽しめるところだから、SAかPAあるだろうなんて思いこみで走っている。

 ナビは、なぜか五箇山ICで降りといっている。ん???高速は開通しているのになぜ降りろと?また道を知らないらしい。これを無視してSAあるだろうと思って走っていたら…なにもない。それに白川で降りろといっている。
 もう2年の前に開通しているのにナビはそれよりも古いデータで走っているらしい。(と、この時は知らなかった私だ)

 長いトンネルをいくつか抜けたらパーキングエリアがある。に開かないかと立ち寄ったのだが、このPAが飛騨白川PA。なにもないよ。売店みたいなのはあるけど閉まっているし。

 何かを整備している男性がいたので話を聞いてみた。
 私 『何かサービスエリアか売店はないんですか?』
 男 『ないよ。こんな交通量では儲からないからな。』
 なんともそっけない話だが、確かに交通量は少ない。このPAに停まる車なんて全くないし。=これを書くために地図を調べてみたらGooglePapにはこのPAは載っていない。YahooMapには載っている。PAの供給は今年の3月からだって話だ。それもトイレだけで、売店は一時開店したけど、もうからないから閉めたって。
 なんとも情けない話。結局期待した昼のそばは食べそこなうことに。

 しょうがないから周りの風景を撮っておいた。


 写真左隅っこに見える集落が、白川郷らしい。なんとものどかで。
 どうも、東海北陸道が全通したおかげで、白川も通過することが多くなったみたいだな。

 そうそう、ここで話した男性との会話で、全前日、先日この北陸道は通行止めになったと、その原因が死亡事故だったそうだ。
 車の通行量が少ないから飛ばすんだろうな。それに清見から北は、トンネルも対面だしな。

 気をつけて走る気持ちになって本線に戻っる。ナビは、なんとトンネルを走っているのだ。下りろと言った割にはトンネルを示している、これはどういうこと????

 またトンネルをいくつか通って次のPA飛騨河合PAに来た。
 ここは山が迫っていて、なんとなくせまっ苦しい。しかし、車の駐車は飛騨白川よりも多いよ。ここで、関東から来た人と会話。能登からの帰りらしい。関東の人には、加賀と能登は同じかなぁ??そうか、枠らの加賀屋に泊まった(かなり差をつけられてよな)からそう思うのか?

 ここで撮ったのが下の写真。まだまだ色づきはこの時は悪かった。


 
 ここから、またいくつかトンネルを抜けて、清見JCで一気に交通量お増えた高速に入った。そして、最後の休憩をとることに。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE