2011年02月06日
大河ドラマ『江』 第5.回 本能寺の変
信長の真意を理解できない明智光秀が京の警備の手薄をついて信長を攻撃する。このドラマでは信長の遺体は雲の如く消えている。(本当はどうなのだろう)
今回のドラマの最後のゆかりの地の案内に出てきたが、光秀が攻撃を仕掛けた本能寺は今の本能寺とはかなり場所が違うし、大きさもかなり違ったものだったらしい。
大きさは、南北は三条通りから錦小路あたちまであり、東西もこれに匹敵するくらいの規模だったらしい。今そのあとを示すのは石柱一本と三条通り(だったかと思う)にある小さい後援にある本能寺があったことを示す掲示板くらいかと思う。
この本能寺の近辺は、秀吉が聚楽第を作って京に住むときに都の区画整理を大幅にやりなおしたので、今とはかなり違うものらしい。
ドラマでは、江が堺にいたことになっているが、今まで私の知識では家康は信長討たれる、光秀謀反の知らせて脱兎のごとく伊勢経由で逃げたことになっているが、今回のドラマで、江を抱えていたのなら伊勢経由もわから何kとではないと思ったのだが。
来週の予告は、江が光秀につかまるような印象だったが、どうなるの??
今回のドラマの最後のゆかりの地の案内に出てきたが、光秀が攻撃を仕掛けた本能寺は今の本能寺とはかなり場所が違うし、大きさもかなり違ったものだったらしい。
大きさは、南北は三条通りから錦小路あたちまであり、東西もこれに匹敵するくらいの規模だったらしい。今そのあとを示すのは石柱一本と三条通り(だったかと思う)にある小さい後援にある本能寺があったことを示す掲示板くらいかと思う。
この本能寺の近辺は、秀吉が聚楽第を作って京に住むときに都の区画整理を大幅にやりなおしたので、今とはかなり違うものらしい。
ドラマでは、江が堺にいたことになっているが、今まで私の知識では家康は信長討たれる、光秀謀反の知らせて脱兎のごとく伊勢経由で逃げたことになっているが、今回のドラマで、江を抱えていたのなら伊勢経由もわから何kとではないと思ったのだが。
来週の予告は、江が光秀につかまるような印象だったが、どうなるの??