2011年03月28日
地下鉄 桜通線の延伸に乗る
今日は恒例の実家への移動日。どこのルートで移動しようかと、選択肢が変わったのでちょいと迷ったが、出がけにちょっと忘れ物をしたのでバスの時間が遅くなったkら、こうなったらいっそ新しい選択肢を選んでみるかと、バスで相生山まで行って、そこから地下鉄に乗った。これが昨日新年になった桜通線。(私に言わせると野並までは『談合線』という)
相生山の地下鉄の駅不便この上もない。何せ出入り口は2か所で、一つはダイエー側もう一つは東海どうりのダイエーの反対側。初めてなので、とりあえずダイエー側から地下に逝ったのだが、地下に降りてから改札までの遠いこと。これがもう一つの入口だと多少近い。それになぜこんな一に改札を思うとところ、地下に降りたところから改札までが遠い、それに改札から階段、エスカレータがまた遠い。設計した人間の顔が見たい。
この春の市議選で落っこちた先生たちが承認したのかなぁ?それでも責任とってほしいものだ。
相生山の地下鉄の駅不便この上もない。何せ出入り口は2か所で、一つはダイエー側もう一つは東海どうりのダイエーの反対側。初めてなので、とりあえずダイエー側から地下に逝ったのだが、地下に降りてから改札までの遠いこと。これがもう一つの入口だと多少近い。それになぜこんな一に改札を思うとところ、地下に降りたところから改札までが遠い、それに改札から階段、エスカレータがまた遠い。設計した人間の顔が見たい。
この春の市議選で落っこちた先生たちが承認したのかなぁ?それでも責任とってほしいものだ。