2011年05月12日

一月かけた阿弥陀さんの仏頭

 先月癌検査入院の後で彫り始めた阿弥陀さんの顔、通称これを仏頭というんだけど、今日何とかかんとか彫り収め(本当はまだきれいに仕上げがなされていない)、そして仮の目を入れてみた。

 白木に眼だけが黒いのでなんか異様な感じがする。これまでは目の玉がなかったからただ単に半眼、薄目をしらいていただけだったので、かなり印象が違っている。
 白木のままの時の方が可愛いなぁ。。。。 
 それにしても、頭のイガイガ=螺髪を後ろまで全部彫り込んだので、かなり面倒だった。気の短い私にしては、本当によく彫り込んだものを感心している。
 

 しかし、しかし、これまで一番の出来ではあるけど、イガイガを失敗したので、これで終わりというわけにはいかないよ。また新しい仏頭に挑戦しなくては。


 左の写真は、今回のを含め頭のイガイガをつけて彫った阿弥陀さん{のつもり}です。また、マトリョーシカって言われそうだけどなぁ。
 幾つも彫ってい入るけど、彫るたびに顔が変わる。毎度毎度前に彫った時の失敗を修正しながらだし、表情はその時の気分によって変えるから。
 今回は、彫刻刀を一番いいものを使ったので多少顔の仕上がりがきれいにはなっている。こんなに刃物の出来で変わるものかと驚きながら彫っていたけど。

 さて、次回は、どんな顔になるか、自分でも楽しみ。何とか7月までに新しいのを彫ってみよう。。。。
 (ただし、途中で円空仏やフクロウを彫ってみようと思っている)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
こんばんは。
生田さん、木彫りは独学ですか?
コツコツと彫っていく過程がいいのでしょうが、無の境地でしょうか?
Posted by at 2011年05月12日 19:37
円空仏の本といわゆる仏像の本、それぞれ1冊買ってきて
それが最初の先生でした。
過去に彫るのは年賀状の版画くらいでした。
彫っているときは、無なのかなぁ??
NHKラジオ聞きながら彫ってます。
Posted by 生田生田 at 2011年05月12日 20:05
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE