2011年12月18日
名古屋を歩く 中区伊勢山の神明社
久々の『名古屋を歩く』です。
先週の木曜日に所用で地下鉄の東別院で下車して、取引先に行きましたが、その道すがら神社を見つけてショット。前から車で通るので気にはしていたのですが、いつもは急いでいるから見ることもなかったのですが、この日は歩きなので茎菜用にショットができた。
ビルの谷間とまでいかないけどま土地としては1っと内に近いところに、こうした神社がまだまだ名古屋にはいくつもある。しかし、多くの人が見向きもしないんだよなぁ。もうじき正月だkら、その時は町の人が来るのだろうか???
正面を入ると多くの神社に見られる通せんぼ。この左右に狛犬がセットで座っている。
この先の階段の上にご神体があるらしい。階段の上の建物がそれなのだろう。
建物の真ん中上に額があって『神明社』と書かれているから、多分ご本体だと思う。あんまり体調のいい日でなかったので階段は上がらず、額の写真のみ。
この階段の下の左右に、ここにも狛犬がセットで座っていた。
おそらくこの神明社は、名前がないことから、昔の村の鎮守さまといったところなのだろうか?どういったいきさつ、由緒があるのかは、考察にも気づかなかった私なので。。。。
ただ、このや市のの東側には紅い鳥居がいっぱい並んでいた。ここにも注目もせずに、大変失礼をした私です。いずれまたタイ寄ってみるかと思います。
先週の木曜日に所用で地下鉄の東別院で下車して、取引先に行きましたが、その道すがら神社を見つけてショット。前から車で通るので気にはしていたのですが、いつもは急いでいるから見ることもなかったのですが、この日は歩きなので茎菜用にショットができた。
ビルの谷間とまでいかないけどま土地としては1っと内に近いところに、こうした神社がまだまだ名古屋にはいくつもある。しかし、多くの人が見向きもしないんだよなぁ。もうじき正月だkら、その時は町の人が来るのだろうか???
正面を入ると多くの神社に見られる通せんぼ。この左右に狛犬がセットで座っている。
この先の階段の上にご神体があるらしい。階段の上の建物がそれなのだろう。
建物の真ん中上に額があって『神明社』と書かれているから、多分ご本体だと思う。あんまり体調のいい日でなかったので階段は上がらず、額の写真のみ。
この階段の下の左右に、ここにも狛犬がセットで座っていた。
おそらくこの神明社は、名前がないことから、昔の村の鎮守さまといったところなのだろうか?どういったいきさつ、由緒があるのかは、考察にも気づかなかった私なので。。。。
ただ、このや市のの東側には紅い鳥居がいっぱい並んでいた。ここにも注目もせずに、大変失礼をした私です。いずれまたタイ寄ってみるかと思います。