2012年05月06日

平清盛 第18回  誕生 後白河帝

 今日は、2晩続けての徹夜明けの私にはまともに見ることはできなかったが。。。。

 
 この清盛(松山ケンイチ)の出世段階の時代は、朝廷の権力争うがかなり激しかったということのようだけど、何せ天皇、上皇(井浦新)、法皇(三上博史)が入り乱れて争っているような。誰かが死ぬとそのせいk力関係が大きく変わる。そんなさなかにいたようだ。
 上皇が清盛に後ろ盾を頼むが清盛はきっぱりと断る。法王に力するものとして条項に力出来ぬと。こんなことが言えるようになったのはそれだけ清盛の力が大きくなっていたからだろうが、ホントかいなぁ・・・・

 所で、今回吸収を荒らし回る悪者ととして源為朝が登場した。この人物は私は大好きなので、今回の子の搭乗の仕方、風体にはいささかショックである。弓の名人として有名なのだが、ここまで悪行を重ねたとは聞いてないぞ。
 確かに都落ちをしたが、それは勢力争うのなれであったはず、悪行ではなくって。。。

 朝廷の権力争いは、天皇家内部だけではなくて藤原摂関家の中でもあるとようだが、その争いがこの先の平家に権力を奪われていくことになるような分裂かな?

 帝が死んでそのあとを継ぐのが誰になるかで勢力がかなり変わるのだが、法皇は大方の予想を裏切って雅仁親王(松田翔太)とした。これが後々の後白川法王になる後白河帝だ。
 争いの芽が大きくなったということ。本当は、上皇と法の溝を埋めるべくした清盛の図らないなのだが、時代は違った方向に進んでいくというか。。。。一時の平氏の権力にはなるものの。
 
 なんか、私は、違った時代感覚をもってしまっているのか、まともな歴史を学ばなかったせいなのか?それいにしても、為朝をもっときれいに登場させてほしかたぞ。(怨み)


タグ :平清盛

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE