2012年08月19日

平清盛 第32回 百日の太政大臣

 なんやらわけのわからrン話になってきた。

 別に歴史上の事実はそれはそれでいいとして、何せ各人物を演じている役者、特に若いアイドルタレントたちが役どころの年齢と演者の実年齢がごちゃごちゃで、いったいどういった人間関係になっているのかわからんくなりつつある。
 こんなにたくさんアイドルタレントを使ったら、若井見る人にはそれぞれのファンがいてそれなりにわかるのだろが、私のような年寄りに波紋な同じ年代に見えてしまって、何とも頭の中で処理ができなくなってきている。
 たとえば主役(のはず)の平清盛は次回50歳の誕生日を迎えるのだが、それを演じている松山ケンイチは一体いくつで演じているのか?とても50歳になるような年齢には見えないのだ。それにその子供たちもまぁ20~30の間なのだろうが、だれがいくつなのかわからん。

 今回は乙前(松田聖子)が現れたのだが、この女白は河上皇にかわいがられた舞子であり、清盛との出会いはものすごく昔のこと。それが突然現れたのだが年齢はそのまんまで、時間経過が全くない。これでは、長い年月を経過するドラマにならないだろう。

 それと失望しているのは、源頼朝(岡田将生)だ。描かれている頼朝も、これまでの源氏の武将と同じように、また清盛の若いときと同じように、いじけて、それに加えてなよなよしているし。。。監視の伊東祐親(峰竜太)の娘をはらませたはいいがその生まれた子供を祐親に殺されて…
 (これは史実なのか?史実なら致し方ないが、史実でなかったら何のためにこんなことを書いたのかってなぁ?????)

 画面は、少しかすみが薄くなったかな?

 後白河帝の松田翔太はいい味で演じているけど、彼も年取らないんだよなぁ。。。。


 さて、今回登場した人物に「藤原兼実」がいる。いずれ太政大臣になる人物なのだが、まぁこの登場した時にはまだそれほどの力はなかったのだろうが、軽いなぁ。。。
 このドラマでは全く触れられていないのだが、この時代は宗教的に念仏が大きな意味を持ち始めたころ。今回のドラマで藤原基実の臨終の場でみんなが手を合わせているのが、ここでは何のための合唱なのか?神に対してなのか、仏なのか?作者、プロジューサーはどういう思いで描いたのだろう?


タグ :平清盛

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE