2013年04月21日

八重の桜 第16回 遠ざかる背中

 時代の流れ。そして後ろ盾を亡くした時の凋落を知るべき筋書かも。

 長州の問題処理に慶喜が出兵を取りやめたことで会津藩の立場は混乱していく。慶喜は勝海舟から長州との和議をするために幕府の合議を認めたものの、それを裏切って帝から長州に兵を引かせる。このことで福井の春嶽が離れていき、勝海舟も慶喜を信頼しなくなる。

 帝からねぎらいの言葉をもらい、更には会津に帰ることができるようにするとの約束をもらった容保だが、そのもらった日からしばらくして帝が急死してしまう。これで、後ろ盾を失った松平容保は対千葉が逆転することになっていく。これは歴史的な事実なのだろうが、果たしてこのドラマのような運びだったかは???

 ドラマの主筋の八重(綾瀬はるか)の方は、会津でなぎなたの試合に初めてといっていいくらいに負ける。負けた相手は”中野竹子”。これが八重の強敵となるが。。。どんな人物化、私は全く予備知識がない。wikipediaによると会津での戦いで、敗戦後母親の介錯で自刃しているらしい。そんな女傑らしい。分からん。。。時代的にしょうがないのかもしれないが、私の理解を完全に超えている。

 どうも時代の流れが主に描かれて、肝心の八重の描かれるところが少ないなぁって。時代が時代だけにしょうがないかもしれないが、ちょっと影の薄い主人公だねぇ。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE