2018年03月26日
我が家は9分咲き
朝 アップするのを忘れてた ボケの始まりです
今日は朝からいい天気で暖かい
昨日も暖かくいや暑かったというべきか
そのおかげで
桜が一気に開いた
今朝見に行った
満開かな?と思ったが
豈図らんや(”あにはからんや”ってこんな字を書くって知らなかったぞ)
まだ固い蕾がちらほら
9分咲きでございます
でも綺麗な花びらしてます
となりにある モクレンは満開です
これは地下鉄相生山駅の交差点から島田方面に行くバス通り
両脇の街路樹 多くがシデコブシで、コブシがちらほら
満開を過ぎてもう数日で散り終えるかもしれな
綺麗な街路樹ですが
散った後は大変ですねえ
これは桜と違います
今日は朝からいい天気で暖かい
昨日も暖かくいや暑かったというべきか
そのおかげで
桜が一気に開いた
今朝見に行った
満開かな?と思ったが
豈図らんや(”あにはからんや”ってこんな字を書くって知らなかったぞ)
まだ固い蕾がちらほら
9分咲きでございます
でも綺麗な花びらしてます
となりにある モクレンは満開です
これは地下鉄相生山駅の交差点から島田方面に行くバス通り
両脇の街路樹 多くがシデコブシで、コブシがちらほら
満開を過ぎてもう数日で散り終えるかもしれな
綺麗な街路樹ですが
散った後は大変ですねえ
これは桜と違います
2018年03月19日
ちょっと待って 雨が冷たいから
今朝は、昨日の天気予想と違って
朝早くから雨が
まぁパラパラ程度だけど
夕方からという予想を裏切ったのは確か
気になる量でもないし
そんなに寒くはないので
桜を見に庭に出た
サクラは開きかけてますが
今日の雨が冷たいから
後少し待って と言ってるようです
モクレンは開はじめました
今日か明日には開くとおもいます
ボケは、何度満開を迎えるのか?
またまたたくさん開いています
我が家のツバキは
花びらがあんまりきれいでない
と思っていたのですが
今日はちょっときれいかなぁ
そのツバキが
きれいなまま落ちていました
一日だけという
世の哀れのように
これは
昨年ナナさんから名前を教えてもらいました
ムスカリです
小さいですね
これもこれからしばらく咲き続けます
朝早くから雨が
まぁパラパラ程度だけど
夕方からという予想を裏切ったのは確か
気になる量でもないし
そんなに寒くはないので
桜を見に庭に出た
サクラは開きかけてますが
今日の雨が冷たいから
後少し待って と言ってるようです
モクレンは開はじめました
今日か明日には開くとおもいます
ボケは、何度満開を迎えるのか?
またまたたくさん開いています
我が家のツバキは
花びらがあんまりきれいでない
と思っていたのですが
今日はちょっときれいかなぁ
そのツバキが
きれいなまま落ちていました
一日だけという
世の哀れのように
これは
昨年ナナさんから名前を教えてもらいました
ムスカリです
小さいですね
これもこれからしばらく咲き続けます
タグ :庭の花
2018年03月14日
今日は23度まで? 北の窓が・・・
今日は3月14日
非常に暖かで
朝の室温13度でした
今朝気がついたこと
北の窓が明るくなった
東西南北 コンパスの示す方向に立つ我が家
これから先
朝のいっとき北の窓から
少しだけ太陽の光が差し込むようになってきます
今日は未だ明るくなっているだけですが
暖かいので
花粉を気にしながら外に出た
花が咲いている
アイリスとヒアシンス
これは開ききってますが
こちらは、今朝開こうとしている途中のもののショット
これはひっそりとと思えるほどのヒヤシンス
非常に暖かで
朝の室温13度でした
今朝気がついたこと
北の窓が明るくなった
東西南北 コンパスの示す方向に立つ我が家
これから先
朝のいっとき北の窓から
少しだけ太陽の光が差し込むようになってきます
今日は未だ明るくなっているだけですが
暖かいので
花粉を気にしながら外に出た
花が咲いている
アイリスとヒアシンス
これは開ききってますが
こちらは、今朝開こうとしている途中のもののショット
これはひっそりとと思えるほどのヒヤシンス
2018年02月27日
今日の庭のショット 2/17
今朝の我が家の庭の様子です
なぜか我が家の椿は花びらがシワシワ
綺麗でないのは手入れが悪いのかな?
ピントが葉っぱに行ってしまいました
桜の蕾はまだまだ硬いですねぇ
あとひと月はかからないともいますが
我が家の木蓮は遅咲きです
まだこんなに小さいです
役目を終えたのかボケの花がもうなくなりそう
右の球はバラのみです
こんな枯れても・・・
マンリョウですが実がありません
地面に落ちているわけでもないです
まさか鳥が突いたとは思わないですが
ひょっとしたら落ちたのを鳥が食べたのかな?
またヒヨドリがツガイで遊びに来てました
なぜか我が家の椿は花びらがシワシワ
綺麗でないのは手入れが悪いのかな?
ピントが葉っぱに行ってしまいました
桜の蕾はまだまだ硬いですねぇ
あとひと月はかからないともいますが
我が家の木蓮は遅咲きです
まだこんなに小さいです
役目を終えたのかボケの花がもうなくなりそう
右の球はバラのみです
こんな枯れても・・・
マンリョウですが実がありません
地面に落ちているわけでもないです
まさか鳥が突いたとは思わないですが
ひょっとしたら落ちたのを鳥が食べたのかな?
またヒヨドリがツガイで遊びに来てました
2018年02月09日
今朝の庭 18年2月9日
今日はお出かけしていたので
朝ショットした写真も編集できず
今になってしまった
今朝は冷え込んだので
庭のいたところに霜柱が
それだけ我が家の庭は湿っているということ
トップの写真は
目下我が家で咲いている数少ない
色のある花 ぼけです
まだまだ咲き続けそうです
この写真は
枯れたヒオウギと霜柱です
ヒオウギはまだタネをつけたまま
枯れるに任せてます
この写真はまだまだ蕾の硬い
桜です
これを見ると
春はまだ遠いですねぇ
2017年12月07日
天狗の団扇
今朝も冷え込んだ
霜が降りていたかも
しかし、外に出たのが9時をすぎていた
霜の色は見えなかった
芝生の上に
一枚のもみじの葉が
小さい天狗の団扇のように
おきく見せようとしているのか?
そのもみじの木には
名残の紅い葉がまだ残っている
違う枝では役目を終えたもみじの葉が
そのもみじの木の下では
これも一つの造形ですねぇ
庭の隅のボケが
今が綺麗な時期かも
タグ :天狗の団扇
2017年12月01日
今朝の庭 17年12月1日
月が改まりました
今年最後の月です
時の移ろいが早すぎます
そんなに急がなくてもいいのに
今朝ゴミ出しのついでに庭を見ました
小さい花が咲き、実を結び
近く咲くと思っていた花が
気づかないところで咲いてました
家内はスミレの種類と言いますが
名前がわからない
この花が実を結び飛び立とうとしています
近く咲くと思っていた椿がもう咲いてました
ひっそりと咲く花ではないのですが
枝と葉の陰で大きく咲いてました
今年最後の月です
時の移ろいが早すぎます
そんなに急がなくてもいいのに
今朝ゴミ出しのついでに庭を見ました
小さい花が咲き、実を結び
近く咲くと思っていた花が
気づかないところで咲いてました
家内はスミレの種類と言いますが
名前がわからない
この花が実を結び飛び立とうとしています
近く咲くと思っていた椿がもう咲いてました
ひっそりと咲く花ではないのですが
枝と葉の陰で大きく咲いてました
タグ :師走
2017年11月11日
赤と黒 そして・・・
今日は雨上がりで
いい天気になったけど
冷え込んで風が冷たく強い
そんな中庭に出て見た
ナンテンが結構赤くなって来た
まだ赤くなるんだけど
日当たりが悪いから
そんなにいい色にはなれそうもない
その対極の色
黒いタネ
前に紹介した
ヒオウギのタネが
まだしっかりと茎についている
始めたものの
どこに行こうかまだ迷っているようだ
そしてこれも前に紹介した菊
黄色の小さいのがたくさん
そしてちょと種類が違う?
白いのもたくさん
黄色より小さく咲いてます
これも前に紹介した
ボケの花がここまで開きました
いいいろです
これなら桜と間違われないかな?
こちらはおとといあたりに開花したボケ
このくらいだと桜みたいに見えないことも
これはいずれ咲くだろう
椿の蕾です
まだまだかなり固いようです
いい天気になったけど
冷え込んで風が冷たく強い
そんな中庭に出て見た
ナンテンが結構赤くなって来た
まだ赤くなるんだけど
日当たりが悪いから
そんなにいい色にはなれそうもない
その対極の色
黒いタネ
前に紹介した
ヒオウギのタネが
まだしっかりと茎についている
始めたものの
どこに行こうかまだ迷っているようだ
そしてこれも前に紹介した菊
黄色の小さいのがたくさん
そしてちょと種類が違う?
白いのもたくさん
黄色より小さく咲いてます
これも前に紹介した
ボケの花がここまで開きました
いいいろです
これなら桜と間違われないかな?
こちらはおとといあたりに開花したボケ
このくらいだと桜みたいに見えないことも
これはいずれ咲くだろう
椿の蕾です
まだまだかなり固いようです
2017年11月06日
ボケと菊の撮り直し
昨日ショットした
ボケの花と菊
ピンボケいやブレが激しかったので
今朝撮り直しした
ボケです
綺麗に撮れてると思うのですが
菊です
メロンです
請求書です
とやるような
何かいいフレーズ思いつけばいいものを。。。
ボケの花と菊
ピンボケいやブレが激しかったので
今朝撮り直しした
ボケです
綺麗に撮れてると思うのですが
菊です
メロンです
請求書です
とやるような
何かいいフレーズ思いつけばいいものを。。。
2017年11月05日
ボケの花 開花
今日は家内が外出
外に干している洗濯物
冷えてきてはいかんと
取りに出た
すぐ横に花が
おぉ ボケが開花したのだ
花が”ボケ”だから
というわけではないですが
ボケてしまってます
明日撮り直します
ついでに
柿の木の下に
半月くらい前から
小さい菊がたくさん咲いてます
これもボケてます
どうも
私の体が揺れているようです
まだ完治していのだろうなぁ。。。
外に干している洗濯物
冷えてきてはいかんと
取りに出た
すぐ横に花が
おぉ ボケが開花したのだ
花が”ボケ”だから
というわけではないですが
ボケてしまってます
明日撮り直します
ついでに
柿の木の下に
半月くらい前から
小さい菊がたくさん咲いてます
これもボケてます
どうも
私の体が揺れているようです
まだ完治していのだろうなぁ。。。
2017年10月28日
ヒオウギ が弾けた
今日は終日雨
そして
寒い1日
そんな中
雨がパラパラの時
外に出て見た
花はほとんど咲いていない
かろうじてセイジが風になびいていたくらい
庭の真ん中に行ったら
この夏綺麗な姿を見せてくれた
あのヒオウギが
花の後の姿に
そして次の世代に向かって行きていこうとしていた
花が実を結び
その実が弾けていた
黒いんですね。。。。。
これらが
土に帰り
来年花を咲かせるのかな?
楽しみにしていましょう
そして
寒い1日
そんな中
雨がパラパラの時
外に出て見た
花はほとんど咲いていない
かろうじてセイジが風になびいていたくらい
庭の真ん中に行ったら
この夏綺麗な姿を見せてくれた
あのヒオウギが
花の後の姿に
そして次の世代に向かって行きていこうとしていた
花が実を結び
その実が弾けていた
黒いんですね。。。。。
これらが
土に帰り
来年花を咲かせるのかな?
楽しみにしていましょう
2017年10月26日
監視されていた・・・
昨日の話
息子が来てくれて
柿の一斉収穫
午前は雨がぱらついていたけど
息子が来た2時半頃は雨は完全に上がった
それに太陽が顔を出したのだ
なんか懐かしかった
息子は柿を落として行く
本当は落として欲しくないけど
高枝バサミで切りとツノに慣れていない
なので結構落としてくれてた
といっても落としていない方が多いのは確か
手っ取り早く取り入れするには
枝ごと切るのが早いというと
のこぎりで実のついて枝を切り落とす
これをすると収穫が早くなり
柿の木からだんだん赤い色が消えて行く
頭の上で鳥の声が
かなり大きな声で喚いている
電線で周りに向かって喚いている
あぁまたあいつらだ
晩飯をつつきに来たら
柿が消えかかっている
それに人が三人もいる
どうもそんなことを喚いているようだ
じっと私らを見ていたが
諦めたように飛んで行った
柿のみは
最後に3個残るようにしておいた
全部取るのはかわいそうだもんね
仲良く食べてクレェ
2017年10月25日
カキの匂いに誘われて
今日の柿の収穫
数はまだ数えていない
おそらく300個近くあったかも
収穫した柿には
鳥たちがつつきまわしたものあり
結構甘い香りが漂っていたかも
蝶や小さい虫が周りを飛んでいた
この蝶は
とった柿にくっついたりしていたけど
人が近くにいるから
なかなかじっとしていない
止まったところが
柿を載せているブルーシート
その上で羽を広げた
カメラを即取りに入ってのショット
この蝶は
多分「ムラサキシジミ」だと思うけど
探した情報では
近畿以西とある
名古屋はそんな位置ではないけどなぁ
何か別の蝶かな?
2017年10月17日
雨上がり 柿の収穫 また100個と柿ジャム
午後になって雨は上がった
といっても
カラッとしない曇り空
西の方はなんとか少し青いところは見えるが
柿の木はまだまだものすごく濡れている
でも
明日は植木の手入れで業者さんが入るので
柿の収穫はできないと思うし
下手すると明後日は雨になりそうとか
となると今日のうちに採れるものはとっておかないと
鳥の餌食になりそう
ということで
濡れるのを覚悟で収穫
なんとか100個を撮り終えた
だんだん高いところの収穫になるので
高枝ばさみを使うのだが
高いところは柿の色が見えない
それに
ひと枝に3〜4箇 多い時のは5個も
いわゆる鈴なり状態のものも多く
枝ごと切り取ることになる
こうなると青いものも結構あったりして
今 我が家には200個を超える柿が存在する
近々どなたかにもらっていただくつもりだけど
その選果の前段階
これまで収穫した中に
完熟もののが結構あった
これは差し上げるのは抵抗がある
それにたくさんを食べることも難しい
となると
あとは保存を考えて
家内が柿ジャムを作っていた
ジャムは多くの場合砂糖などで
甘味をつけるけど
我が家の柿ジャムは甘味料一切なし
完熟の柿を掻き出し
タネを取って煮込むだけ
火は通さなくてもとは思うけど
保存を考えると通しておいたほうがいいだろうって
何せ防腐剤も使わないから
今日作ったジャムで当分ジャムは買わないで済む
まだまだ完熟は出るだろうから
春くらいまで持つかも
あと
青いのはしばらく天日に晒せば甘くなる
でも食べきれないだろうが
小さい柿はもらっていただくには不向きだし
皮をむいて干し柿にするかなぁ。。。
甘柿を干すとさらに甘くなるんですが
これはいつになるやら
といっても
カラッとしない曇り空
西の方はなんとか少し青いところは見えるが
柿の木はまだまだものすごく濡れている
でも
明日は植木の手入れで業者さんが入るので
柿の収穫はできないと思うし
下手すると明後日は雨になりそうとか
となると今日のうちに採れるものはとっておかないと
鳥の餌食になりそう
ということで
濡れるのを覚悟で収穫
なんとか100個を撮り終えた
だんだん高いところの収穫になるので
高枝ばさみを使うのだが
高いところは柿の色が見えない
それに
ひと枝に3〜4箇 多い時のは5個も
いわゆる鈴なり状態のものも多く
枝ごと切り取ることになる
こうなると青いものも結構あったりして
今 我が家には200個を超える柿が存在する
近々どなたかにもらっていただくつもりだけど
その選果の前段階
これまで収穫した中に
完熟もののが結構あった
これは差し上げるのは抵抗がある
それにたくさんを食べることも難しい
となると
あとは保存を考えて
家内が柿ジャムを作っていた
ジャムは多くの場合砂糖などで
甘味をつけるけど
我が家の柿ジャムは甘味料一切なし
完熟の柿を掻き出し
タネを取って煮込むだけ
火は通さなくてもとは思うけど
保存を考えると通しておいたほうがいいだろうって
何せ防腐剤も使わないから
今日作ったジャムで当分ジャムは買わないで済む
まだまだ完熟は出るだろうから
春くらいまで持つかも
あと
青いのはしばらく天日に晒せば甘くなる
でも食べきれないだろうが
小さい柿はもらっていただくには不向きだし
皮をむいて干し柿にするかなぁ。。。
甘柿を干すとさらに甘くなるんですが
これはいつになるやら
2017年10月14日
監視されている・・・・(今年の柿の収穫 第3弾)
昨夜はかなり降ったのかな?
柿の木はめちゃくちゃ濡れていた
それでも雨は上がっているので
柿を収穫することにした
一応濡れてもいい上着を着込んで
収穫していたら
頭の上の方で鳥のざわめき
近くの電線にいっぱい止まっているではないか
それも私の方を見ているのだ
「じじぃ柿採っているぞ」とみんなで喚いている感じだ
しっかり監視されてるんですねぇ
たぶん
いなくなったらつつきに来るんでしょう
まぁその時はその時で
鳥追いで追っ払うと。。。。。
今日の収穫は 100個
鳥が狙っているので
ちょっと青いものも取ってしまってます
少し日に当てて置いておけば甘くなるので心配はいりません
毎年のことなので
今日採った100個のうちの3個です
上のように完熟のものもあります
この手の完熟は鳥にやられるのほとんですが
これは幸い見えにくいの頃にあったのか
助かりました
今日の昼食のデザートに美味しく食べるつもりです
柿の木はめちゃくちゃ濡れていた
それでも雨は上がっているので
柿を収穫することにした
一応濡れてもいい上着を着込んで
収穫していたら
頭の上の方で鳥のざわめき
近くの電線にいっぱい止まっているではないか
それも私の方を見ているのだ
「じじぃ柿採っているぞ」とみんなで喚いている感じだ
しっかり監視されてるんですねぇ
たぶん
いなくなったらつつきに来るんでしょう
まぁその時はその時で
鳥追いで追っ払うと。。。。。
今日の収穫は 100個
鳥が狙っているので
ちょっと青いものも取ってしまってます
少し日に当てて置いておけば甘くなるので心配はいりません
毎年のことなので
今日採った100個のうちの3個です
上のように完熟のものもあります
この手の完熟は鳥にやられるのほとんですが
これは幸い見えにくいの頃にあったのか
助かりました
今日の昼食のデザートに美味しく食べるつもりです