2008年12月14日

篤姫・完 そして来年は

 篤姫が終わりました。

 最終回、もう少し政治的な何かが出てくるのかと思ったのですが、女の世界で終わって行きました。
 
 それにしても主人公を演じた宮崎あおいの成長していく姿は本当に目を見張るものがあった。『純情きらり』でもいい演技をしていたが、それにも増して、この一年の成長は本当にすばらしかった。

 人というのは、大役を待たされると、その器があるとしっかりと育つものだと、思わされたものです。


 総集編の紹介のあと、来年のドラマの紹介。
 来年は、私が大好きになった上越市が舞台になる。「直江兼続」の人生を描くとか。この『直江』が上越市の北半分の旧『直江津市』の名前の由来の地。
 もっとも、私はこの話にはこれまでまったく興味もなかった。またこの先どれだけ興味を持つかは、まだわからない。戦国時代の話だから、現地にはそれなりの古文書も残っているだろう。しかし、この地は、『上杉謙信』が統治したところで、江戸時代になって上杉は山形県に転封されている。そうした時代の流れの中に、特に一般的な日本史として教育される中には出てこない『直江』である。

 そうしたマイナーな話を、妻夫木という人気俳優でこなそうということのようだ。

 上越には、今年は行くことができなかった。来年は2年ぶりに行こうと思っていたが、このドラマのおかげで人の往来が多くなると、気がそがれるなぁ。。。。
 しかし、親鸞が出てくるわけではないから、私の目指すところはそんなでもないかもな。  

Posted by 生田 at 21:29Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2008年12月14日

ん?五木寛之・親鸞 磯長ヘの旅

 親鸞が白川房(京)を出て、磯長(大阪・河内・太子廟)に向かっている。

 その記述の中に
  (あれが二上山か・・・)
  その向こうは大和の国だ。
 と書かれている。
 ん?
 親鸞は、どこから太子廟に?この書き方からすると、大阪・太子町側から二上山を見ていることになる。ということは、親鸞は、京から大阪(難波)に向かって川下りして、四天王寺を経由して南下したのだろうか?
 多くの場合は、京都から奈良街道を南下して奈良に入り、東大寺、法隆寺などを経由して南下、そして大和高田あたりで西に向きを変え、当麻寺経由で竹内峠に入る道を通るのが、太子関連の道かと思ったけど、五木氏は四天王寺を経由させたと取るべきなのだろうか。
 四天王寺も聖徳太子ゆかりではあるけれど、なんとなくしっくりしないなぁ。。。。

 **
 ひょっとして、太子廟の夢告を受けた後に、竹内峠越えをするのかな?そして、法隆寺、奈良と・・・・?
 **

 実は、私は数年前に、大阪・太子町側から竹内峠を越えて、当麻寺、法隆寺経由で奈良に入るコースを車で走っている。結構な距離があったと記憶している。
 さて、親鸞はほんとうにどこをとおったのでしょう?  

Posted by 生田 at 15:29Comments(0)TrackBack(0)小説の話

2008年12月14日

白内障手術・洗髪許可まで

 火曜日に手術をして今日日曜日で5日目。洗髪の許可は明日の予定。

 大体洗顔許可も出ていないので、とにかく首から上は左目回りを除いてタオルで拭くだけ。髪の毛の部分はなんともならない。5日も洗髪しないのは、大昔の金のないときでも考えられないこと。

 かゆいですねぇ。。。じっと我慢の子です。

 美容院で洗髪をという話も有るのですが、この理由は、顔を下向けての洗髪はご法度で、上を無理手目に入らないようにするためには、美容院の洗髪システムでないと。。ということなのですが、ここでもうっかりミスをされると怖いので、やってもらう勇気が出ない。
 もう一つ、この強面の顔で、ゴーグルつけて美容院に行ったら、110番されそうだし・・ こっちの理由のほうが大きい。

 後1日半、我慢です。 明日許可が出ても、月曜だから、理容院も美容院も休みだよぉ・・・・  

Posted by 生田 at 09:53Comments(2)TrackBack(0)自分の健康
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE