2010年01月03日

竜馬伝 第1回 上士と下士

 とうとう、いややっと始まった大がドラマ。あのどうもいけすかん「坂の上の雲」を11カ月も先までお休みして。。。。。 良かったぁ

 テンポがいいなぁ。。。。坂の上の雲はテンポもいまいちだったので。

 下級武士を土佐では下士と言っていたらしい。上士と下士の差を今回は嫌というほど描いている。竜馬のちょっとしたへまを母親が雨の中でかばうことで、母親を死なせてしまった竜馬の気持ちを考えると、おそらくこれが身分差撤廃の原点になっていたのかな?
 このときの子役がまた大人になっての主役福山雅治によく似ている子を採用したものだと。ちょっと登場期間が短すぎたかな。もう少し子供時代を描いても良かったように思う。
 子供時代の竜馬は、ひ弱で、気が小さくて。。。。まぁ、そんな子でも大人になるとどういうことになるかは、決まっていない。申し越し子供時代の彼のトラウマ、いや改革への推進力になる考えのもとになる出来事を描いても良かったように思う。
 竜馬の人生は決して長いものではない。だからこそ精いっぱい暴れまくることになるのかもしれないのだが、それにはそれなりの精神的な推進力があったはず。そういったものを描いてほしい。

 このドラマは、結局は三菱財閥の創始者・岩崎弥太郎の目を通した竜馬伝になるのだが、岩崎の考えのもととなるのが竜馬の考えのような気がする。ドラマの中で「一番嫌いだった男」と弥太郎は竜馬を評するが、それは自分の根底に流れる元の考えが竜馬のもの知うことがあるからではないかって気がする。

 最終的にどうなるかの結末はわかっているのだが、そこまでの過程。竜馬の生きざまをもっと内面を描き出すようなドラマになってほしいもの。次週を楽しみにして。  

Posted by 生田 at 23:47Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2010年01月03日

イ・サン 第22回 流血の罠

 なんとまぁ音も簡単に罠に落ちてしまいましたなぁ。その原因となるものの分析も追及もなく。このあたりが毎度まどろっこしいのよねぇ。。。。
 挙句の果てに、摂政の座を追われてしまったではないか。座を追われると、権力がなくなるから、ちいとこの先困ったことになるし。

 しかし、彼の取り巻きにもっと頭のいいのはいないのか?悪だくみをしている連中の裏をかいたり、偵察できる人間はいないのかよぉ。大体、民衆の段夏を命じた者がだれなのかを調べられないとは情けなさすぎるよ。多さまでなくとも、力がないから摂政、先の王権を引き継ぐ資格なしということになわわなぁ。
 
 一方のソンヨンの図画署のほうも大目目だが、彼女は気丈にも解任取り消しに不服を告げる。これはこれでいいとするが、何とも話の持って生き方に違和感が、何とも私の中に残る。

 ドラマを見て言いて面白く思うのは、御前会議で大臣たちがいろいろオオさまに訴えることがあるにもかかわらず、王殿の外でみんなが座り込んで直訴。このあたりは中ではできないのか?中ですることと外での直訴の差は、王様の召集の時にすることと、召集のないままに直訴することの差?
 しかし、折衝の立場の世孫=イ・サンにトラブルの調査権がない、いや、調査すること自体がないのはどうして?ただ単に敵側のすることを見ているだけというのは???

 それにしても撮影のタイミングが、ちゃんぐむの時と同じように、屋根に雪が積もっている化と思えば、雨が降っているし、そして日がさんさんと注いでいたり。相も変らぬいい加減座だなぁ。。。と思ってみている。

 さて、来週は、とうとう王妃が陰謀を本格的にするらしい。そして、腹心のホン・クギョンが身を引く とか。
 なんやら話がめちゃくちゃになりそう。身を引くのなら、陰謀の首謀者、罠にはめた人間の告発くらいしてもよさそうなものなのだが、それもないようだ。  

Posted by 生田 at 23:33Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2010年01月03日

熱田神宮初詣とサクラ

 今日は、息子が仕事先で住んでいるところに帰って行った。
 金山まで送っていくことになり、ならばついでに初もうでに行くかということになった。しかし、車をどこに止めようか。。。金山に近くて無料となるとAEONかいなと、そちらに車を向けたが、大体が空港線自体が渋滞している。裏から回ったのものの、集中郵便局の前は車が動かない。息子が業を煮やして歩いて行くとばかりに降りてしまった。となればAEONに行くこともないだろう、もっと熱田神宮に近いところに駐車場がある。と、そっちに車を移動。案の定ここの駐車場は空きが多い。出入りも多いから、とめること出来た。
 ここではどっちにしても買い物をする予定なので、しばし車を入れさせてもらって、ここから歩いて熱田神宮に向かう。同じことを考えている人が多いのだろう、同じ方向にたくさんの日が歩いて行くのだ。
 
 神宮前の大津通は歩行者専用です。ただし、近くの駐車場に入れた人が出てくるのだけを通しているらしい。それを横目に境内に入る。
 あら?思ったよりも人が少ない。昔は3日でも困難ではなかったよ。これの倍はあったと思うけどなぁ。まぁ、今日は寒いから出てくるのがいやなのかもな。

 手を洗いに行く。
 行列です。盤が近くなって気づいた。反対側(西側)のほうが人が少ない。これから行く人は、西側で洗うといいかも。
 と、終わって本道に出たら、左側に竹の筒から水が落ちているのがある。あら、これで洗えってことなの。人はいないぉ。。。。写真には高校生のカップルが移っているくらいでしょ…


 これを超えると人の動きが鈍くなる。渋滞しているのです。わかってはいることですが・・・拝殿の前で規制をしているのです。

 このくらいの込み具合なら、押しくらまんじゅうをすることもないから事故にはならないだろうと思う。
 さて、止りました。先頭に近いところに来たのですが、この位置だともう一回待たねばならないだろうな。

 確かにもう一度待つことになりました。

 2回目の待ち位置だと、次には入ることができるだろう。プラカードには「ここでしばらくお待ちください」とある。

 体感的に5分くらいかな、そのくらい待って プラカードがひっくり返った。

 静かにお進みくださいだって。今日は、砂利道が濡れているのでほこりが立たないのがうれしい。あまり砂利を踏みしめる音もしないなぁ。。

 拝殿の前でここでも行列。最前列に出ようと皆さんするので押すな押すな。帰ってくる人を出してやらねば入れないことを分かってない人が多いなぁ。。


 今の状態では、人の頭を拝むようなもの。最前列に出るまで我慢我慢。

 最前列に出ました。いつもの5円玉を投げ入れました。そして、今年の無事お祈って、そして家族の幸せを祈って。5円では少ないという声も・・・・・
 それにしても拝殿は新しくてきれいですねぇ。。。。。 ここでは写真撮れず。


 写真は、乳規制で待っている人の列です。まだ少ないですね。これは、たぶん大みそかから元日は大変だったか?それとも雪だったのですいていたのでしょうか???

 お札も破魔矢も買わずに帰り道に。神宮会館の前を通ってきたら、おやま、桜が咲いているよ。でも、もう直散ってしまいそう。たぶん四季桜なのでしょう。


 この後神宮会館でトイレを借りようとしたら、「トイレだけのご利用はご遠慮を」と書かれている。律儀に遠慮して、名鉄に行って3階のトイレを。
 ここでも行列。トイレが行列です。特に女性用大変な行列ですね。今日は寒かったからねぇ…・

 元の駐車場に戻って、買い物をして。結構たくさん買ったよ。
 
 雪の元日と熱田神宮の初もうで、今年はいいことありますように。この二つのキーワードでいいことがあったのは、中学と大学の合格だった。そのほかは…いまいちでした。  

Posted by 生田 at 17:56Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2010年01月03日

ボケの花開が花

2日 庭に出てみた。

ボケの花が咲いている。

しばし楽しませてくれそう

  
タグ :庭の花ボケ

Posted by 生田 at 01:00Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2010年01月03日

外はまた雨か雪模様

 家族全員のボーリング大会の後、ちょっとゴルフ大会に変わったけど、終わったのが10時半を回っていた。息子孫の家族は、今日は車ではなくこぷきょう交通機関で来ている。変えるのに、もうバスが動いていないよぉ。
 ということで、一人酒を飲んでいない私が送り届けることに。

 自宅・天白は何てことなく、ただただ寒く冷たいだけだった。車の中が完全に曇るほどの冷え込み。エアコンつけても完全には曇りがとれないほど。
 送り届けて、次いでんじっ方に立ち寄ってきたけど、こっちのほうは車のフロントガラスにパラパラと水滴?が。この冷え込みだと雪なのかもしれない。

 自宅に帰ったのが12時少し前。道路は濡れていた。。。。

 今夜雪が降らなければいいが。。。。
 
 暖かくして寝よう。  

Posted by 生田 at 00:50Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE