2012年04月10日

37歳で医者になった僕

 ん?? 今週から始まった千先週までやっていた「ハングリー」の後番組、またもやの医事関係のドラマ。なんか、最近医事関係のドラマが多いねぇ。。。なんでだろ?

 まぁなんか知らんが年行ってからもい付いて大学の医学部に入学して卒業して免許取ったんだろうなぁ。とにかく医者になった。ドラマの制作は「ハングリー」と同じ関西テレビ。

 主役はその37歳で医者になった男・紺野祐太(草薙剛)、彼は目下研修医だ。その彼を教える立場の教授が佐伯毅彦(松平健)。
 この二人が冒頭から顔出しているんだけど、どうにも医者のイメージと違うように思えてねぇ。なぜかわからない。。。。。 なんとなく、ミスキャストっていう感じね。
 松平健のいがぐり頭が、医者とイメージからは遠いんだよな。最近いがぐり頭の医者見たことないもん。頭が薄いのはいっぱいいるけど。。草薙君もなんか軽い医者に見えて、信頼できないなんてイメージだよな。

 どんなドラマになるんでしょ?


 研修医。いまでもあるんですね。医局の中に入って、身分的に一番下なんでいろいろやらされる。結構きついものがあるみたいです。大昔の話だけど、仕事でいろんな病院や大學医学部の医局に出入りしていた。その中で研修医がたくさんいたんだよねぇ。中にはなんも仕事もなくて毎日ボケぇとしているのもいたなぁ。これは医局長やら教授に見放されていたのかも。
 あるとき、ある病院の医局で。一人の研修医が落ち込んでいた。何か医療事故があったようだが、その責任を問われていたらしい。周りは『研修医だkら責任はない』と慰めて入るものの、そうは言っても言う方も責任取れないだろうしなぁ。(いまはそんな人がその辺りの病院の部長だったり、町の病院の院長だったりする)

 ドラマは、初勤務の日の紺野の話。
 カンファレンスでのやり取り、結論の医療方針に疑問を投げかけた。そして周りから反発を食らう。まぁ、研修医がベテラン医師たちのカンファレンスの結果に異議を申し立てるというのはかなり勇気が逝って難しい話だろう。よほど上の連中が理解があり広い人間でないととんでもないことになりかねない。多分に人ぜ代までの大学の医学部の医局辺りだったら、もう一生うだつが上がらないかもね。教授に立て着いたらどこに飛ばされることやら。。。。(今人生を送った医師を何人も見て生きている私hです。)今はどうだか知らないけど。

 今シーンは、教授回診の大名行列。教授が先頭に立って多くの若い医者や看護師を引き連れて歩くやつ。これは大学病院の中なら授業の一環でもあるのかもしれないが、とにかく若手の教育の一環であることは間違いない。
 この大名行列で私はいやな思いでがある。
 息子がある大学病院に原因不明の高熱で緊急入院した。紹介状は教授あてだったが、その教授がいなくてその下の下の若いのが担当医になった。1週間くらいしてから初めての教授回診があった。担当医と教授は患者が目の前にいるにもかかわらず、若いのが「私はこういう方針で診療してきました。間違っていませんね』と。それに教授は間違っているともいないとも言わなかったぞ。
 大体が、こんな会話を病室でするというのはカンファレンスがしっかりやられていないという証明ね。医局として、患者をどう診断し治療して行くかを話さねばならないが、それがなされていなかった証明を彼らはしてしまったのだ。

 この1年ガン宣告を受けてから特にだが、ものすごくたくさんの医師や看護師とのおつきあいができた。彼らは、本当にまともにカンファレンスをやっているのか?業務引き継ぎをやっているのか?とものすごく疑問になることが多い。
 全く裏を知らなければこんな心配もしないのかもしれないが、なまじ医局のうらを見過ぎてしまった私にはな借りきついお付き合いである。

 さて、ドラマは、どうなった?
 斎藤工がまた医者として登場している。またきつい医者を演じているようだ。しかし、草薙君よりも斎藤君の方が医者のイメージがあるね。私は過去にお付き合いのあった若い医師たちがあんなだったからかも。  

Posted by 生田 at 22:46Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2012年04月10日

春 再認識の昼下がり

 朝は、モンキチョウが舞うのを見て春が来たことをしっかりと認識したのだけど、残念ながらモンキチョウの写真は撮ることができなかった。

 昼過ぎて庭を見たら、おや鳥たちが戻ってきた。何を突いているのか、数羽が庭のあちこちで土を突いている。


鳥の名は、私にはわかりません。


 そして、柿の木の葉の芽が少しあおく出てきました。今年もたくさん実をつけてくれるといいのだけど。

 そして、庭の片隅で、黄色いスイセンが。一時、7個のスイセンが咲いていました。その時は、あのBrothers Fourの「七つのスイセン」の歌を思い出しました。。歳だなぁ。。。

  

Posted by 生田 at 16:37Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2012年04月10日

春 再認識の朝

 腰痛のおかげで夜中の睡眠がなかなかうまく取れす、朝の目覚めは時間が不定期になってしまった。今朝も最終的な目覚めは8時半を回っていた。
 トイレにいって部屋に戻ってきてふと外を見たら庭に黄色いものが・・・・ おぉ、モンキチョウだ。今年初めてのチョウチョ。桜が咲いて満開になって、春爛漫といわれているのでもう春には間違いないが、チョウチョを見て、その春を再認識した。

 今年のは分は、多いといわれていたけど、私は今年はかなり軽く済みそう。歳を重ねると神経がぼけてくるのか、はたまたいろんな病気対策の薬がそうさせているのか、過去のようにひどいくしゃみやはなじに悩まされることもなく、あるときにはし尼僧と思うくらいの鼻詰まりもまたくなくありがたいと思う。しかし、これで私の春の伸指揮するものが変わってきたってところかなぁ。。。

 なにはともあれ、今年の春を確信しました。  

Posted by 生田 at 09:07Comments(2)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE