2022年03月21日
適度な日向ぼっこで 2日蓮速で彫る 新作46 / 47
本当は昨日
記事あアップ46回目だった
がなんだかバタバタして
薬師さんの記事だけアップしなかった
画像は作ってあったのに
昨日は
朝から彫っていて
終わったのが時間価間違えていて
もう5時近くまで彫っていた
途中メダカの水替えしたり
とにかくバタバタ
なんだかんだ4時間以上彫ったようだ
昨日の終わった状態
長いことやっていた割には
画像的に変わったところと言うと
画像右の耳がついたということ
画像ではわかりにくいけど
いずれ螺髪(パンチパーマ)を
彫ることになっているので
頭の形も修正したりしている
実はこれが一番時間のかかったところ
だんだん完成形になっていくけど
近くなれば近くダルだけ
できの悪さで気が重くなる
そして今日 47回目
久々に黒バックのショット
こっちのほうが映えるんかな?
これ見て思うことは前は
それなりに体のふとだがあるけど
背中側が
なんだか貧相で太さが立ちないんだよなぁ
衣にカーブの整合性が
取れていないからかと思ってるけど
今更修正できる範囲ではないのだなぁ。
今日は全部で3時間位になったかな
耳が左右になったけど
左右のバランス取れなくて形も違うし
どうしようもないって。。。
下は施無畏印の右手と薬壺を持つ左手
まだグローブつけてます
左の右手は
先日骨折して竹串で
くっつけたのがよく分かると思う
穴が空いているのは
竹串さすはずだったところ
いずれ埋めます
ということで
耳を入れたら
なんとか形にはなってきているけどね
あぁ
顔ね 少しほし目を彫りましsた
いずれしっかりとは半眼にします
記事あアップ46回目だった
がなんだかバタバタして
薬師さんの記事だけアップしなかった
画像は作ってあったのに
昨日は
朝から彫っていて
終わったのが時間価間違えていて
もう5時近くまで彫っていた
途中メダカの水替えしたり
とにかくバタバタ
なんだかんだ4時間以上彫ったようだ
昨日の終わった状態
長いことやっていた割には
画像的に変わったところと言うと
画像右の耳がついたということ
画像ではわかりにくいけど
いずれ螺髪(パンチパーマ)を
彫ることになっているので
頭の形も修正したりしている
実はこれが一番時間のかかったところ
だんだん完成形になっていくけど
近くなれば近くダルだけ
できの悪さで気が重くなる
そして今日 47回目
久々に黒バックのショット
こっちのほうが映えるんかな?
これ見て思うことは前は
それなりに体のふとだがあるけど
背中側が
なんだか貧相で太さが立ちないんだよなぁ
衣にカーブの整合性が
取れていないからかと思ってるけど
今更修正できる範囲ではないのだなぁ。
今日は全部で3時間位になったかな
耳が左右になったけど
左右のバランス取れなくて形も違うし
どうしようもないって。。。
下は施無畏印の右手と薬壺を持つ左手
まだグローブつけてます
左の右手は
先日骨折して竹串で
くっつけたのがよく分かると思う
穴が空いているのは
竹串さすはずだったところ
いずれ埋めます
ということで
耳を入れたら
なんとか形にはなってきているけどね
あぁ
顔ね 少しほし目を彫りましsた
いずれしっかりとは半眼にします
2022年03月21日
越冬したメダカたち 水替えして強制的に目覚めさせた
昨日風は強かったけど
ヒッ刺しがあったので
メダカを覗いたら
水面でスイスイ
水温があ温かい日は20度くらい
明け方で8度くらいなので
眠明けしたと
勝手に思って
どうしているか言えない水槽の
掃除を兼ねて
仮宿舎に引っ越させた
こんな仮宿舎です
水は元の水槽の水を少し残しているので
色が黄色くなってます
この中に51尾いるはずです
昨日数えました
昨年の越冬よりも少ないです
もっとも
昨年生まれた子供たちが
少なかったし
結構もらわれていってもいる
それでもよく残りました
なかには張り子のまま越冬したのもいます
右の黒っぽいのは
ホテイアオイの葉っぱです
中央の点みたいなのが
張り子です
こんなのが2〜3尾いるみたいです
越冬中は餌を
ほとんど与えてないし
大き奴らが先に食べてるだろうか
餓死したのも多かったようです
水槽には
そんな死骸がいくつもありました
近いうちに
元の水槽を掃除して
そこに戻すつもりです
家の中には親たちが20尾くらいいます
この先春から秋にかけて
恋の争奪戦をして
どのくらい子供を残してくれるか楽しみです
ヒッ刺しがあったので
メダカを覗いたら
水面でスイスイ
水温があ温かい日は20度くらい
明け方で8度くらいなので
眠明けしたと
勝手に思って
どうしているか言えない水槽の
掃除を兼ねて
仮宿舎に引っ越させた
こんな仮宿舎です
水は元の水槽の水を少し残しているので
色が黄色くなってます
この中に51尾いるはずです
昨日数えました
昨年の越冬よりも少ないです
もっとも
昨年生まれた子供たちが
少なかったし
結構もらわれていってもいる
それでもよく残りました
なかには張り子のまま越冬したのもいます
右の黒っぽいのは
ホテイアオイの葉っぱです
中央の点みたいなのが
張り子です
こんなのが2〜3尾いるみたいです
越冬中は餌を
ほとんど与えてないし
大き奴らが先に食べてるだろうか
餓死したのも多かったようです
水槽には
そんな死骸がいくつもありました
近いうちに
元の水槽を掃除して
そこに戻すつもりです
家の中には親たちが20尾くらいいます
この先春から秋にかけて
恋の争奪戦をして
どのくらい子供を残してくれるか楽しみです
2022年03月21日
3月21日 月曜日 晴れ 微風 春分の日 3連休最後の日
昨夜は
”DCU"を消化不良のままで
(だって”G20”どうなる?残したまま)
寝床に潜ったけど
寒くて。。。
夜中
一度起きた
寒かったと思うけど
記憶が曖昧
寝床に戻って
うつらうつらが2時間位
朝は7時に起床
新聞入れて
メダカを見に行って
(後で別記事かきます)
漢方飲んで
BSの朝ドラ2本見て
その後でさ朝飯作って
いつものように新聞読みながら
今日は春分の日
世の中3連休
でもない所あるけど
こちとら365連休中
もう何年連休なのだろう?
朝飯食べ終えていつもの庭のチェック
このときはまだ空は曇っていた
(書いている今が太陽が出ている)
ソメイヨシノですが
咲きたくてもこの冷たい空気ではと
すねてます
東京は開花宣言かな?
例年より4日早いと
”めざまし8”でやっていた
我が家は日当たり悪いからなぁ
中途半端だね
開けっ!!
トナリのボケが代わりに頑張ってます
モクレンはチリ初めです
これからが庭の掃除が・・・ ブツブツ
モクレンの下の
キミノセンリョウ(’だと思っている)
黄色でなく赤くなっている
鳥が突きに来やすいかな
1輪だけ
離れたところで
黄色のラッパスイセンが咲きました
トナリには
白と黄色のツートンの
スイセンがたくさん咲いているけど
そっちは小さいけど
こいつ結構でかい
色お派手に見える
カメラを地面スレスレにしてのショット
なんとかうまく入ってました
今日は
また木彫りかなぁ
今は
またチャーシュー作ってます
”DCU"を消化不良のままで
(だって”G20”どうなる?残したまま)
寝床に潜ったけど
寒くて。。。
夜中
一度起きた
寒かったと思うけど
記憶が曖昧
寝床に戻って
うつらうつらが2時間位
朝は7時に起床
新聞入れて
メダカを見に行って
(後で別記事かきます)
漢方飲んで
BSの朝ドラ2本見て
その後でさ朝飯作って
いつものように新聞読みながら
今日は春分の日
世の中3連休
でもない所あるけど
こちとら365連休中
もう何年連休なのだろう?
朝飯食べ終えていつもの庭のチェック
このときはまだ空は曇っていた
(書いている今が太陽が出ている)
ソメイヨシノですが
咲きたくてもこの冷たい空気ではと
すねてます
東京は開花宣言かな?
例年より4日早いと
”めざまし8”でやっていた
我が家は日当たり悪いからなぁ
中途半端だね
開けっ!!
トナリのボケが代わりに頑張ってます
モクレンはチリ初めです
これからが庭の掃除が・・・ ブツブツ
モクレンの下の
キミノセンリョウ(’だと思っている)
黄色でなく赤くなっている
鳥が突きに来やすいかな
1輪だけ
離れたところで
黄色のラッパスイセンが咲きました
トナリには
白と黄色のツートンの
スイセンがたくさん咲いているけど
そっちは小さいけど
こいつ結構でかい
色お派手に見える
カメラを地面スレスレにしてのショット
なんとかうまく入ってました
今日は
また木彫りかなぁ
今は
またチャーシュー作ってます