2023年01月23日
ガスレンジのトップにアルミシートを貼る

今日は昼から
台所でシコシコお仕事
昨日買ってきたガスレンジ
(ガステーブルの方が一般的かな)
白いのがなかったので
黒を買ってきたのはいいけど
台所が暗く見えるんで
トップだけも明るくしようと
いつもやっているように
吹きこぼれ対策用の
アルミシートを貼り付けた
一般的には
ただ穴開けておくだけなのかもしれないが
我が家はそれでも物足りないと
粘着アルミテープで
もっと虚こに吹きこぼれを防ぐのだ

これが買ってきた状態で
反射が強くて白っぽく見えるけど
とにかく真っ黒

レンジのトップに貼る材料
そしてナイフとハサミ
あぁアルミに粘着テープ写ってないわ

レンジの上にシートを乗っけて
バーナーの穴位置をチェック
ちょっとずれているので
サインペンでマーク
そしてカッターで穴を開ける

ほぼ満足のいく穴あけだけど
ちょっとずれたみたいで
後で苦労した
まずのこ状態で
周囲に粘着テープの半分の幅のものを
貼り付けて
あるみしとを固定する
(普通はどうするんだろ?)
中央にかったーないふによこに
小さいものがあるけど
これがバーナーの穴の周りに貼り付けるもの
あるテープを小さく切ったもの
ここからが大変面倒
穴の周りに小さいものを貼り付けていく
延々と単純仕事
ではないんだなぁ
無器用なんで
うまく綺麗に貼れなくて

何地下全部を貼り付けて
吹きこぼれ対策終了
そして 黒い面がなくなり
ちょいと明るくなった
所要時間
ざっと3時間です
かかりすぎという勿れ
何せぶきっっちょ人間が
考えながら
シコシコやったんだから
この服こぼれ対策しないと
ラーメンやら麺類を茹でた時に
吹きこぼれたのが溢れる
こぼれたのは
シートの下に回るので
アルミシート敷いた意味がなくなるんだなぁ
気が向いたらやってみてください
ものすごく面倒くさいけど
台所でシコシコお仕事
昨日買ってきたガスレンジ
(ガステーブルの方が一般的かな)
白いのがなかったので
黒を買ってきたのはいいけど
台所が暗く見えるんで
トップだけも明るくしようと
いつもやっているように
吹きこぼれ対策用の
アルミシートを貼り付けた
一般的には
ただ穴開けておくだけなのかもしれないが
我が家はそれでも物足りないと
粘着アルミテープで
もっと虚こに吹きこぼれを防ぐのだ

これが買ってきた状態で
反射が強くて白っぽく見えるけど
とにかく真っ黒

レンジのトップに貼る材料
そしてナイフとハサミ
あぁアルミに粘着テープ写ってないわ

レンジの上にシートを乗っけて
バーナーの穴位置をチェック
ちょっとずれているので
サインペンでマーク
そしてカッターで穴を開ける

ほぼ満足のいく穴あけだけど
ちょっとずれたみたいで
後で苦労した
まずのこ状態で
周囲に粘着テープの半分の幅のものを
貼り付けて
あるみしとを固定する
(普通はどうするんだろ?)
中央にかったーないふによこに
小さいものがあるけど
これがバーナーの穴の周りに貼り付けるもの
あるテープを小さく切ったもの
ここからが大変面倒
穴の周りに小さいものを貼り付けていく
延々と単純仕事
ではないんだなぁ
無器用なんで
うまく綺麗に貼れなくて

何地下全部を貼り付けて
吹きこぼれ対策終了
そして 黒い面がなくなり
ちょいと明るくなった
所要時間
ざっと3時間です
かかりすぎという勿れ
何せぶきっっちょ人間が
考えながら
シコシコやったんだから
この服こぼれ対策しないと
ラーメンやら麺類を茹でた時に
吹きこぼれたのが溢れる
こぼれたのは
シートの下に回るので
アルミシート敷いた意味がなくなるんだなぁ
気が向いたらやってみてください
ものすごく面倒くさいけど
2023年01月23日
1月23日 月曜日 曇・下り坂 冷たい微風 夜中の頭痛
昨夜は
NHK BSの
中国ドラマ「上陽賦」を見終えて
もう一つを見ようと思ったけど
なんだか気分乗らなくて
アルコールを少し入れて
寝床に

アルコールのおかげで
割とすんなりと熟睡
しかし利尿作用には勝てなくて
1時頃に排水に
その後3時半頃に目覚め
猛烈に頭が痛い
なんだこの痛みって目が覚めたのだ
どうも夢見が悪かったのと
枕の高さが変で
首の筋肉がカチカチになっていた
一旦起きて枕を調整
なんとか痛み治って朝まで
8時過ぎに起き出して
新聞入れに行ったら
道路はぬれてパラパラ雨も
朝飯はいつもと違って
昨日買ってきた
ホットドッグ用のパンに
ウィンナとキャベツの炒めたものをサンドして
ケチャップとマヨをかけて
コーヒーで
たまには気分変えてね・・・
食べ終えて
しばし休憩して 庭のショットに

遠目にしか見ない方がいいツバキ
それでも庭に色付けで
今真っ盛りかなぁ
寒椿??

モクレンです
春待の花芽
少し大きくなったのかなぁ
花咲けば
あおぞれをバックに白が映える
それを心待ちに

なんだかわからんかも
枯れ紫陽花
葉っぱ切られてるから
なんだかわからんくなってる
枯れ紫陽花で
鎌倉の明月院を思い出した

今朝の空です
この時は雨降ってなかったけど
降れば雪になりそうな感じ
それだけ外は冷えてます
窓ガラスが全体にうっすらと曇って
レースのカーテン
これで少しは冷えないか?
焼け石に水だなぁ
NHK BSの
中国ドラマ「上陽賦」を見終えて
もう一つを見ようと思ったけど
なんだか気分乗らなくて
アルコールを少し入れて
寝床に

アルコールのおかげで
割とすんなりと熟睡
しかし利尿作用には勝てなくて
1時頃に排水に
その後3時半頃に目覚め
猛烈に頭が痛い
なんだこの痛みって目が覚めたのだ
どうも夢見が悪かったのと
枕の高さが変で
首の筋肉がカチカチになっていた
一旦起きて枕を調整
なんとか痛み治って朝まで
8時過ぎに起き出して
新聞入れに行ったら
道路はぬれてパラパラ雨も
朝飯はいつもと違って
昨日買ってきた
ホットドッグ用のパンに
ウィンナとキャベツの炒めたものをサンドして
ケチャップとマヨをかけて
コーヒーで
たまには気分変えてね・・・
食べ終えて
しばし休憩して 庭のショットに

遠目にしか見ない方がいいツバキ
それでも庭に色付けで
今真っ盛りかなぁ
寒椿??

モクレンです
春待の花芽
少し大きくなったのかなぁ
花咲けば
あおぞれをバックに白が映える
それを心待ちに

なんだかわからんかも
枯れ紫陽花
葉っぱ切られてるから
なんだかわからんくなってる
枯れ紫陽花で
鎌倉の明月院を思い出した

今朝の空です
この時は雨降ってなかったけど
降れば雪になりそうな感じ
それだけ外は冷えてます
窓ガラスが全体にうっすらと曇って
レースのカーテン
これで少しは冷えないか?
焼け石に水だなぁ