2016年10月07日
2016年9月 高山・平湯・上高地の旅 1
9月28日もうこれを書いている日から10日も前のことになってしまったが、とにかく旅に出た。
最終の目的地は上高地だ。何しに上高地に?満天の星空を見るために平湯に宿泊するのだ。そしてついでに途中の丹生川・飛騨千光寺で円空仏を見ることなのだ。
朝7時少し過ぎに自宅を出発。このくらいに出ないと一宮JCの通過に時間がかかることになりそうだから。でもなぁ。。。雨がポツポツだよぉ。何せ私はものすごい雨男なのでいく先々で雨の歓迎を受ける。
出発した日は、東京から春日井まで東名高速の集中工事がされている最中。名二環から東名高速に入る手前で料金所でも渋滞が始まっていた。それでもなんとか流れていて、春日井を過ぎたらもうなんの渋滞もなく、小牧、一宮を過ぎてJCもなんの問題もなく通過した。この時雨はポツロイポツリではなくなっていた。(昨年、郡上美並に円空さん見に行った時もこんな雨だった)
アクアトトのある中島PAで小休止。何せ久々の高速なので結構気疲れしている。それにこの先の雨の東海北陸道の気の重い運転を考えると、少しでも気を休めておきたいところだ。
本線に戻ったら、交通量が増えている。こちとらそんなに急ぐ旅ではないので、飛ばしていないので、どんどこ追い越される。みんな結構飛ばしている。100キロ超えなんて当たり前のようだ。雨の中事故にならなければいいのだが。
雨の中ではあっても、なんとかかんとか走り続けて、八幡IC、大和ICを過ぎて上りがだんだんきつくなる。そして白鳥ICを過ぎると対面通行になる。確か6年前は八幡ICからだったが、ちょっとだけ工事が進捗したようだ。
拡幅、増線の工事が目に入ってくる。特にトンネル工事があるところは、まだ工事の完成が先だとしっかりと思わせる感じだ。
と、こんなところを走って行き、なんとか”ひるがの”SAに到着した。まだ観光バスが来る時間帯ではないのか、結構空いていると思ったのだ。朝飯が早かったので、ここで少し腹に詰め物をした。と、食べていたら、おじさん軍団がいっぱいあ入ってきた。観光バスが来たようだ。
食べ終えて、ちょいと景色を見ようと外に出た。西の山は雨と霧で見えない、なんも見えないのだ。あの雄大な大日ヶ岳を見ることができない、残念だよなぁ。。
最終の目的地は上高地だ。何しに上高地に?満天の星空を見るために平湯に宿泊するのだ。そしてついでに途中の丹生川・飛騨千光寺で円空仏を見ることなのだ。
朝7時少し過ぎに自宅を出発。このくらいに出ないと一宮JCの通過に時間がかかることになりそうだから。でもなぁ。。。雨がポツポツだよぉ。何せ私はものすごい雨男なのでいく先々で雨の歓迎を受ける。
余談だけど、アメリカに行ったとき、雨のあまり降らないサンフランシク子、サニーベールで雨の歓迎を受けたし、ボストンではとんでもない雨の感慨を受け、帰国したら成田に降り立った時も雨で帰国歓迎という、そんな具合の雨男なのだ。
出発した日は、東京から春日井まで東名高速の集中工事がされている最中。名二環から東名高速に入る手前で料金所でも渋滞が始まっていた。それでもなんとか流れていて、春日井を過ぎたらもうなんの渋滞もなく、小牧、一宮を過ぎてJCもなんの問題もなく通過した。この時雨はポツロイポツリではなくなっていた。(昨年、郡上美並に円空さん見に行った時もこんな雨だった)
アクアトトのある中島PAで小休止。何せ久々の高速なので結構気疲れしている。それにこの先の雨の東海北陸道の気の重い運転を考えると、少しでも気を休めておきたいところだ。
本線に戻ったら、交通量が増えている。こちとらそんなに急ぐ旅ではないので、飛ばしていないので、どんどこ追い越される。みんな結構飛ばしている。100キロ超えなんて当たり前のようだ。雨の中事故にならなければいいのだが。
雨の中ではあっても、なんとかかんとか走り続けて、八幡IC、大和ICを過ぎて上りがだんだんきつくなる。そして白鳥ICを過ぎると対面通行になる。確か6年前は八幡ICからだったが、ちょっとだけ工事が進捗したようだ。
拡幅、増線の工事が目に入ってくる。特にトンネル工事があるところは、まだ工事の完成が先だとしっかりと思わせる感じだ。
と、こんなところを走って行き、なんとか”ひるがの”SAに到着した。まだ観光バスが来る時間帯ではないのか、結構空いていると思ったのだ。朝飯が早かったので、ここで少し腹に詰め物をした。と、食べていたら、おじさん軍団がいっぱいあ入ってきた。観光バスが来たようだ。
食べ終えて、ちょいと景色を見ようと外に出た。西の山は雨と霧で見えない、なんも見えないのだ。あの雄大な大日ヶ岳を見ることができない、残念だよなぁ。。