2016年11月03日

歌川広重の世界 展覧会

 今日は、目下名古屋松坂屋で開催されている「歌川広重の世界」展に行ってきた。朝9時に家を出て、バスと地下鉄を乗り継いで。10時ほんの少しすぎに目的地に着いたが、もう結構な人が。。。



 「歌川広重」なんて名前は、正直申して私には馴染みの薄い名前である。私らが学校で学んだのは「安藤広重」である。いくら”歌川派”の絵師とはいえ、なんもは名前を今更つけなくてもいいと思うんだが、どこの誰がこうしなければいけないとしたのか、どうも教育界のすることはわからん。このおかげで、年代間のギャップが生じて話がしづらい時も起きるのだ。

 今回の展覧会は、主に東海道五十三次の全宿場の版画と江戸の名所の版画が並べられていた。江戸の名所はいいとしても、五十三次全てを一堂に見ることができて非常に面白かった。
 特に、初版物だけではなく、後刷や変わり図などが並べられ、比較しながら見ることができ、いろんな楽しみ方ができたのだ。
 私が比較したのは何も版画だけではない、そこに書き込まれた文字の筆跡の比較だ。同じ人間なのに、「東海道」という文字だけでもいろんな書き方をしている。本当に同一人物と思えるような違いもあったりするが、みんな同じ広重なんだろいねぇ。版の切り方が違っていたりしたのかな?
 版の違いは、いろいろあって、同じ版木でも後摺の場合に山の形が変わっていたりする。これはたくさん吸った後に、修復し、市の際に形が変わったのだろう、また同じ版なのに、色が大きく違ったものもある。なんで????
 面白かったのは、変わり図だ。人物の数が増えていたり、背景が結構変わっていたり、変わらないのは広重のサインという。。。。

 それにしても、ほとんどすべてがあいい構図をしているなぁ。。。と感心しきり。やはり天才の作品は素晴らしいと思うだけ。

 11月20日まで開催されています。是非お気になられんことを。別に松坂屋の回し者ではございません。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE