2018年06月14日
阿弥陀さんに会いに行くドライブ旅行 22 京都に行こう 2
国道175号線に出てきました。この先2”三木小野IC”を目指します。と言ってもほんのちょっと走ればICです。国道に入ってすぐに案内標識が見えました。
浄土寺から南下しているときは、インターへの側道が国道本線と高さが違っていたので反対側から入るときに気をつけねばと思ったのがなんてことなくすんなりと入っていきます。
まぁごく当たり前のインターへの入り方ですねぇ。
インターに入ったはいいけど、ETCカードを入れていないことに気づいて料金所の手前の広いところで他の車に迷惑にならないように停車してカードを挿入しました。
料金所のゲートはETC専用から入りました。入れ忘れに気づいていないとゲートでストップなんてことになってましたねぇ。。。 よかったよかった
本殿に向かいます。右の大阪方面にはいります。ここまではナビが忙しそうでした。
本線に入りました。しばらく走っていると登坂車線のあるところに、そしてその前にはトンネルが、そんなに高いところに来た感じはなかったんですが。
この画像でわかるかなぁ?車は、車線区分のちょっとセンターから少し左によっています。
どうもこのあたりから車に異変を感じるようになりました。
トンネルの中です。前にトラックが左車線にいるのに、私の車はその車線よりを走っています。どうしたことかわかりませんセイフティーセンサーがぴーぴーなることが多くなってきました。
トンネルの中なので横風を受けているわけではなさそうです。
左により気味の車を矯正しつつ走り続けています。”新名神”の文字が見えてきました。ナビのねぇさん知らないんだけどなぁ。。。
上の画像は、”三木JCT”の案内標識です。目指す”神戸JCT”はまだまだ先です。
このあたりはもう完全に変です。路肩に乗る感じで、とにかく矯正しながら走ってます。そしたら他に、車の前が浮いているような感覚にもなってきました。
AQUAはFFの車だから、高速で前が浮くというのは考えにくい。一体どうしたんだろう??
山陽道から京都方面へ行くための高速道路の連絡案内標識です。選択肢が増えたのです。新名神は、これまでの中国自動車道の宝塚、西宮あたりの大渋滞解消が主目的で作らたようです。この春、川西ICから神戸JCTが開通し、名神から高槻から神戸JCT経由で中国道に来ることができるようになったのです。
神戸JCTまで後1キロ、もう1分もかかりません。まだ左車線にいます。
神戸JCTまで600M,もうすぐです。まだ右に移動してませんねぇ。。。車線切替のタイミングを見ていたのかな?
ここから先は神戸JCTの中です。車線を移動しつつあります。というよりも、左中国道への側道が増えたってことだったかな?
神戸JCTの分かれ目です。この先は私の車のナビはどんな道なのか知らないのです。私も知らないのです。頼りは、道だけ。ナビが何を言おうと無視して高槻まで行かねばならないのです。
さて、神戸JCTを過ぎました。次回は、どこまで書けるかな??