2018年06月15日
阿弥陀さんに会いに行くドライブ旅行 新名神・神戸JCT〜1
神戸JCTで山陽道に別れを告げます。ナビは、この先新名刺の地図を持っていないので「左の中国道へ行け」と行ってました。そんなの聞いていたら、新名神はしれないよなぁ。。無視。
新しいジャンクションは、まだ完全にできあがっていなのかもしれない。なんとなく工事中の感じがしたものです。
まだまだ排ガスに汚されていないので、きれいですねぇ。。気持ちいです。
少し走ったところで、防音壁が並行して建っているところを通過します。この先何ヶ所かこうした防音壁があるんですが、高速道路の新しい基準で建てらているんでしょう。かんか異次元の世界に来た感じがしないでもないです。
これもそうですねぇ。。。
暫く走ると今度は斜張橋が続きます。結構長かったなぁ。。多分このあたりは、効果になっているんではないカッタ思ったんですが、道路の下は見えないのでなんとも。。。。
斜張橋もいろいろ工夫して作っているようです。走る楽しみを寒鴉が得た??でも、前日伊勢湾岸道での斜張橋でも書いたけど、見ている暇ないんですよ、運転手は。
<
追い越し車線を走っていたので、サービスエリアに気づかなった。宝塚北SAはきれいなんですってねぇ。。。。標識を見つけても、左走行車線にでかいのがいたのでは入れません。後ろもいるんですおぉ。。。
トラックを追い抜いたらこんな景色です。私は前を見ていたのでわからなかったですが、ちょっとだけ目に入った景色は「寄りたかったなぁ」ですが、よっていたら腰を据えることになって、目的の三室戸寺を見る時間がなくなってしまいます。
ここまで来てこのトンネル。左に車よってます。。センサーがウルサイです。
トンネルも名神や透明の古い基準ではないので、天井も高いし、、、(でもこの新名神のトンネル、なんかあ幅が狭いなぁ)
この先の主要インターまでの所要時間が表示される標識ですが、時間出てませんでしたねぇ。渋滞してないからかな???
新名神に入って思ったことは、交通量が思ったよりも多いということ。これだけの車がこちらない流れば、中国自動車道の宝塚や西宮あたりの渋滞がなくなるのは当然のことだろうと思った。ただ、一昨年5月に走った新東名でも思ったことだけど、道幅が以外と狭く感じるんですね。実際には、東名や名神のような旧高速基準の道に比べたら広いのかもしれないけど。
さて、まだ半分の走ってませんが、今回はここまで、次回は高槻までかければいいけど。。。