2018年09月15日

”悟り”って・・・ その4の1の補足

 ”悟り”について考えながら、いや頭に出てくるものをただ取り留めもなく書いているに過ぎないけど、その記事をお読みになった方からご教授賜りました。「”悟り”とは輪廻転生を解脱すること」と。
 この点については、仏教の中での六道の輪廻から抜けるという話は知ってはいますが、あんまり気にしたこともないので、触れることはないかって思っていたんですが。。。

 この「輪廻転生からの解脱」ということを悟りの目的(?)とするにしても、なぜこうした考えが必要なのか?という別な疑問が生じるんです。六道(天、人間、修羅、畜生、餓鬼、地獄の各道)を実際に経験した人がいるのか、と聞いても誰も”私が”は言わないと思います。
 では、なぜ誰も体験したことのない六道を仏教の中で説くのか?こんな疑問も生じてきます。

 だいたい、宗教というものを信じるのならば教えに対して疑問を持つことはご法度に近いかと思いますが、ときにそのご法度を破る宗教家が出てきて、宗教改革のようなものが生まれている。日本では法然、親鸞、日蓮などなど、キリスト教ではルターの宗教改革などがそれかなぁって歴史の授業の中で思ったことです。

 で、私が今考えていることは、仏教の教えの中の”悟り”ではないのです。仏教の教えの悟りなら経典を勉強すればいいことですが、まさかこの年になって今更膨大な仏典をひっくり返して勉強するなんて気持ちはサラサラないし、もともと世の主流の流れに逆らって生きてきた私ですから、一切の教えを無視して、外から”悟り”ってなんだ?”悟り”ってなんだを考えているということです。

 ということで、この先もその線に沿って”悟り”について数多の中に浮かんだことを書いていこうと思っています。
 決して、宗教を否定するものではありません。心の中にひ必要なものでもあるかと思っているので。その点はご理科いたわりたいと思います。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE