2019年01月16日

義弟のがん治療を通して思うこと

(後に書き加えたものですが、長文になった上、
誤字脱字見直しなしでアップしますご容赦を)


 昨日横浜の妹の夫=義弟の葬儀に参列してきた。
 
 義弟は、肺癌患者で5年の闘病生活を送った。見つかったときはもう手遅れで、末期がんの宣告を受けた。そして手術をした(と聞いている)。その後抗癌剤治療を行ったようだが、数年して治験による治療を提案されオプシーボによる治療を行った、
 開始した当時は、まだオプシーボが現在のように認知されたものではないことで、治験を提案されたのだ。

 オプシーボによる治療は、現在は認知されて保険適用にもなっているらしいが、その治療費はとんでもない金額なるらしい。私自身も高額のホルモン剤(約7万円かな?)で治療しているが、オプシーボの場合は、安くなっても私の4倍以上の価格らしい。
 確かに新薬の開発には、それなりの開発費が過去に必要であったために、販売となると高額でということになる。命を永らえるためには、その金額を支払う必要がある。
 要は、金さえあれば、最先端の医療技術、薬品を使うことで命を永らえるということなので、生きながらえるのはそれなりにカネがかかるぞと言われているようなものである。

 この「生きながらえるために金が必要:ということは、30数年前に母親の治療で思い知らされたことでもある。母親はm当時難病指定されていた”サルコイドージス”で、心臓が自力でうこな書くなっていた。そのためにペースメーカーを入れたのだが、それも完璧には行かず命が途絶えた。
 その際に担当医からの言葉に「これ以上は心臓移植歯科・・・」というのがあった。どれだけ金をツマねばならないのか?心臓移植ってどれだけカネがかかるんだ?途方もない金額がいつ様だったのだろう。まだ腱健在であった親父は何も手を打てなかった。

 私自身が末期がんを宣告されて、それなりにホルモン療法で命をつないでいるが、それにはそれなりの金がかかっている。幸い(他の方には迷惑かけてますが)健康保険の1割負担ということで治療継続ができているけど、宣告された当時は重粒子線治療などが始まった頃で、当時治療費は300万を超えていた。おそらく提案されてもその治療を受けることはできなかっただろう。

 高額治療というのは、その必要性も認めているし、金額についてもある面認めている。しかし、その治療がすべての患者に適してるかどうかはわからないのだ。患者自身、治療を受けて体の変化を完全に担当医に告げているかどうかは疑わしい。医師は医師で自分の殻ではないから、本当に効果があるかの判断は、検査データ待ちという面も否定はできまい。
 患者にとって、最適な治療なのかどうかは、時間が立ってからの結果論になるだろう。

 そういった面があるにもかかわらず、十把一絡げで高額医療を押し付けられている患者もたまに見る。抗がん剤が体に合わないと訴えていても、それ以上の治療法がないと医師から拒否される患者も見ている。こうした場合、利用の効果が疑われていても、その治療は高額であったとしたら、それはその治療費は無駄ということにならならないか?中には、儲かるからと押し付けえいる医師もいるとも聞く。

 そういった裏の面は置いといて。
 今回の義弟の場合は、まだ認知されていない治療法の治験、いうなれば患者をモルモットにした人体実験でその効果を見るを行う。これは手術や薬などいろいろあるようだ。
 その治験を義弟は受けることになった。オプシーボの治療が非常に高額であるが、治験ということでかなり負担は少なかったと聞いている。
 そしてたまたまそのオプシーボによる治療が義弟にはあっていたようで、ある程度の回復をしたと聞いている。数年目に数回あっているがまずまずの健康状態だった。これは、がん治療の治療法が患者にマッチしたケースだろう。(私の場合も医師が”奇跡的”言うほどのマッチした治療法だが)その御蔭で、末期の肺がんでありながら5年という時間命を永らえることができた。

 最後は、癌によるものかどうかは聞いていないが、肺炎を併発したようで、それが原因の呼吸不全だったと聞いた。何はともあれオプシーボの桶げで命永らえたと妹は喜んでいた。(最も死んだとはそれなりに残念だろうが)

 病気の治療は、その患者に適しているかどうかは、完全にわからない。わたしの場合は医師から「これしかないのでこれをやってみましょう」と言われて始めて、効果が確認できたところで「このまま行きましょう」ともうじきまる8年になる。
 すべての患者に、同じ治療法が適しているとは限らない。それを患者と医師がどう判断して、合わなかったときに動のように修正して適切な治療を見つけるかということです。医師の思うままにだけはならないように、それなりに意見を言う患者で有りたと思います。

 葬儀の翌日に書いています。まだ気持ちの整理もついていません。疲れもあって、頭の回転もいかがかとは思います。そんななkで思うことを書いたものです。誰彼を誹謗するものではないことをお断りしておきます。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE