2025年03月28日

3月28日 金曜日 曇り 無風 雨に打たれて。。。

昨日は
車検終わったの車を受け取って
そのあと買い物して
帰宅して昼飯食べて
それからがなんだか変。。。
テレビを見ていたら
うつらうつら
目が覚めてしばらくすると
またうつらうつら
相方から指令「寝ろ!」
”はい”とばかりに寝床に潜った
2時間くらい熟睡
一度目覚めたけど
また寝床に1時間熟睡

起きたところで晩飯
よく食べた
9時ごろにまた眠気
もうそのまま寝ることに
寝るわ寝るわ
夜中1度目が覚めただけで
7時半まで
まだすっきりしないんdなよなぁ。。。
春の異変?
異変は私だけではなく
庭も気づいたら
へぇ??

昨日は午後外に出てないので
気づかなかったからか
モミジの葉が
昨年の枯れたのがしつこくついていたけど
それを追い出しすように全部落ちて
新しい葉が突然出てきたという感じ
これにはちょいと驚いた
まるで違う木に見えるほど

違う枝ではまだ新しい花小さいが

ソメイヨシノは四部咲きぐらいになったか
一気に開いてきた
雨の雫をアクセサリーにして

ソメイヨシノと木蓮の競演
だけど

モクレンは昨夜の雨に叩かれて
かなり花びらを落としている
この落ちた花びらは
数日で茶色くなって庭を汚す
**

朝8時前の西上空
この時は小雨でした
今10時だけど
雨は上がって雲の切れ間から太陽が
暖かいような気がするけど
中途半端な気温で
くしゃみが出そうで。。。
気温が上がって
くしゃみが減った
どうもかふよりも寒暖差の帆の影響
これがくしゃみ
気温20度前後が分かれ道のようで
今日は20度くらいで大丈夫だけど
寒の戻りがあるようで
週末から週明け
気温が下がりそうで
またくしゃみに見舞われるかも
早くあった高くなってしまってほしい
今日は
このあと木彫りをしに行きます

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE