2007年12月20日
京都 本能寺の近辺、雑考
この記事は、フォトラバのテストのために書いているものです。
いい加減な話も多々あるので、ご了承ください。
本能寺は、今現在存在する寺町御池にある『本能寺』と、信長が死んだとされるいわゆる「敵は本能寺にあり」の『本能寺』は全く場所が異なる。
京都現在の地図を見ると、「元本能寺町」という場所がある。南は堀川高校のグランドの北、蛸薬師通りから北は三条通りまでの間が、これに当たるらしい。ということは、かなり大きな寺であったと思われる。
現在の寺町への移転は、おそらく豊臣秀吉の京都再開発、都市計画、区画整理の賜物、寺町に多くの寺を集めたときに行われたものと思われる。
**「寺町」という考え方は、その後の城下町を作るときのベースになっているように思われる。多くの城下町に寺町があるが、逆に寺町のあるところは新しい城下町ともいえるかもしれない。
『元本能寺』の町は、堀川高校の東に『本能寺小学校』(中学校だったかな?)という名前の学校があったが、数年前に消滅した。京都の小中学校は、特に中京区の場合、生徒数の減少に伴って統廃合が行われている。
この小学校の角に「本能寺後」の石柱があった。
堀川高校の東となりには『空也堂』もあるが、筆者は中に入ったことはないので、何があるか不明。
**蛸薬師通りは、堀川通でいうと、堀川高校とその北にある交番の間の道。堀川高校の南には、錦小路がある。
**秀吉の区画整理は、かなり大掛かりなもので、京都を聚楽第を城とした城郭に仕上げたようで、『土居』もあちこちに存在する。
**秀吉の区画整理のお蔭で、平安京の最初の条と名のつく通りの多くが位置が変わっている。
本来の五条通りなどは、現在の松原通りにあったという。
三条通りは、数少ない昔のままの通りの一つとのことである。
いい加減な話も多々あるので、ご了承ください。
本能寺は、今現在存在する寺町御池にある『本能寺』と、信長が死んだとされるいわゆる「敵は本能寺にあり」の『本能寺』は全く場所が異なる。
京都現在の地図を見ると、「元本能寺町」という場所がある。南は堀川高校のグランドの北、蛸薬師通りから北は三条通りまでの間が、これに当たるらしい。ということは、かなり大きな寺であったと思われる。
現在の寺町への移転は、おそらく豊臣秀吉の京都再開発、都市計画、区画整理の賜物、寺町に多くの寺を集めたときに行われたものと思われる。
**「寺町」という考え方は、その後の城下町を作るときのベースになっているように思われる。多くの城下町に寺町があるが、逆に寺町のあるところは新しい城下町ともいえるかもしれない。
『元本能寺』の町は、堀川高校の東に『本能寺小学校』(中学校だったかな?)という名前の学校があったが、数年前に消滅した。京都の小中学校は、特に中京区の場合、生徒数の減少に伴って統廃合が行われている。
この小学校の角に「本能寺後」の石柱があった。
堀川高校の東となりには『空也堂』もあるが、筆者は中に入ったことはないので、何があるか不明。
**蛸薬師通りは、堀川通でいうと、堀川高校とその北にある交番の間の道。堀川高校の南には、錦小路がある。
**秀吉の区画整理は、かなり大掛かりなもので、京都を聚楽第を城とした城郭に仕上げたようで、『土居』もあちこちに存在する。
**秀吉の区画整理のお蔭で、平安京の最初の条と名のつく通りの多くが位置が変わっている。
本来の五条通りなどは、現在の松原通りにあったという。
三条通りは、数少ない昔のままの通りの一つとのことである。
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
おはようございます、生田さん
先週、本能寺の変の跡地へ行ってきました。
タクシーの運転手さんに場所を聞いて探したのですが、その石柱がなかなか見つかりませんでした。
地元の方に尋ねたところ、自治会館が立っているところが昔の小学校の場所だと教えていただいてようやく辿り着きました。
以前は写真のような石柱だったのですね。運転手さんの説明と食い違っていた理由がやっと分かりました。
入手した「本能寺の変遷図」です。ご参考までに。
http://kerokero.mediacat-blog.jp/e16209.html
先週、本能寺の変の跡地へ行ってきました。
タクシーの運転手さんに場所を聞いて探したのですが、その石柱がなかなか見つかりませんでした。
地元の方に尋ねたところ、自治会館が立っているところが昔の小学校の場所だと教えていただいてようやく辿り着きました。
以前は写真のような石柱だったのですね。運転手さんの説明と食い違っていた理由がやっと分かりました。
入手した「本能寺の変遷図」です。ご参考までに。
http://kerokero.mediacat-blog.jp/e16209.html
Posted by kerokero at 2007年12月20日 09:05
ひっそりとと、いった感じでした。
あとには、三条通りだったか
六角通りだったかに
小さい公園があり、そこにも本能寺跡の小さい碑?がありました。
(ここへ行ったときは、カメラがなかった・・・残念)
あとには、三条通りだったか
六角通りだったかに
小さい公園があり、そこにも本能寺跡の小さい碑?がありました。
(ここへ行ったときは、カメラがなかった・・・残念)
Posted by 生田 at 2007年12月20日 09:10