2008年01月07日

自費出版社の破綻

自費出版社の「新風舎」が破綻した。

 民事再生法申請 とあるが、これまで収めた出版費用がどのくらいまともの戻るか。契約の履行は難しいのではないか。

 ここの会社の本社から、昨年電話勧誘があった。とんでもなく高慢ちきな男で、訴訟になっている事例の話しを持ち出したら「それがどうかしたんですか?」とノタマッタ。
 まあ、こんな対応ををする人間たちがいれば客足は遠のくだろう。それを上司たちも理解できていなかった。

 一昨年私の担当した人間の不誠実さで上司と話したことがあるが、何もそうして現実を把握していなかった(電話絵は嘆いていたが)ので、いずれはなんらかの問題にもなるろだろうと思っていた。
 それに、その上司と話をしtたあとで、見積書が来たが、その額たるや説明を受けたときとは違って、とんでもない高額だった。話の中で、私が印刷業界のコストもある程度知る立場にあると説明しておいたにもかかわらず、そんなことを忘れての見積もりで、法外なものだった。
 多分に、それにはいろいろ裏があって、出版するにはいろいろ経費がかかるということをいうが、その出版事態の現実は、説明とは全く異なり、全国の書店に並ぶことはよほどのことでないとないだろう。あちこち行くたびに、本屋に入って自費出版の本を扱っているかどうかのチェックもしたが、この会社のものはなかった。

 まぁ、ウワサによればどこの自費出版社も同じ穴の・・・・らしい。

 自分で、出版ではなくとも、本を作ることは、そんなに難しいものではなく、コストもそんなに高くなく可能なのだ。
 ただ、これは程度の問題があるにはある。絵本などのカラー印刷となるとこれはそれなりにコストがかかるが、小説やエッセー、論文などのようなものは、体裁をかまわなければ、結構安く10万の単位で可能なものもある。(ただし、本屋さんには並びません。しかし、ネット販売墓の可能です。)

 と、いろいろです。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
一時期、地下鉄の吊り広告でもみました。
詐欺っぽいですよね。
Posted by みりん at 2008年01月07日 21:40
難しいところですね。
 契約書の交わし方でしょうから。

現実に
 集本している人が居るだけに。
 唯、それガザ円国の本屋に並んだかとなると
 疑問視されるケースが多い可能性が代。(かなりぼかした書き方・・)

話をしていて、
 突込みを入れると
 いろんなことをいいます。
 ぼかすのはうまいかな?

ただ、見た目と中は・・・・
 今現在下手なことは書けない。
Posted by 生田 at 2008年01月07日 21:55
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE