2008年03月06日

住基ネット・合憲の判決

 今日三月6日最高裁が「住基ネットは合憲」の判決を出した。

 この結果事態はあまり問題にすることは無いが、問題にしたいのはその判決理由だ。
 「情報が漏れるシステムではない』とあるが、これには私は異論を唱えたいのだ。人間が介在するもので完璧なものはありえないと思う私としては、情報が漏れないという判断根拠を心底疑っている。
 前にも何度も書いたことだが、大体がシステムを作った会社があるが、その会社の人間が完璧に信用できるか?おそらくこれには『完璧に信用する』という前提で作ったことをいうだろうと思う。人間に関して、性善説、性悪説いろいろあるが、どちらにしたところで、「間がさす」などという問題が残るのだ。
 開発した人間は、システムトラブルのメンテナンスのために、必ずといっていいくらい、Adminの資格を持つことになる。これは何を意味するかといえば、システムに対して何でもできうるのだ。

 過去、インタ^ネットなどで、システムに侵入される問題は数知れず。現時点で米国の政府システムが中国からのハッカーの進入の恐怖にさらされているというほう度もある。情報が漏れない完璧なシステムなんていうのは、夢の夢。

 もうひとつの判決理由に「法律で制限されている」というものもあるが、この法律での制限は、赤く間でも文章に話。コンピュータシステムをブロック捨てくれるわけではない。
 最高裁の裁判官は、こうしたコンピュータの現実など体験していないだろうから、夢の夢を持って判決を出したといわれても致し方ないだろう。

 私は、こうした問題とは別に、住基ネットに関しては、目くじら立てて反対はしていない。その理由は、住民情報なんて、紙でああろうとコンピュータメディアであろうと、漏れるものは漏れる。それに管理体制が簡潔になり、この先の世の中のシステムにあわせていく必要があると思うからだ。

 反対する人たちは、ほかのもく手に使われるからというが、紙に書かれた芳情でもほかの目的に使おうと思えば、なんとでもなるだろう。昔、戦争に重用する赤紙を切るときに使われたように・・・

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
トラバをいただきましたが、掲載しません。
 まあ、いろんなご意見があるでしょう、それが多くの人が生きている世の中だと思っています。
Posted by 生田生田 at 2008年03月07日 12:53
コメントがありましたが、ロジックにに無理があり、私の書いた内容を誤解されているので、へんな方向に進まないように、削除しました。
Posted by 生田 at 2008年03月09日 22:15
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE