2009年05月19日

築37年ともなると

 今日、家の中は私一人。
 突然大きな音ともに何かが落ちた。。。。。
 私は片耳難聴なので、方向が分からない。ただ後ろの方だと言うことは分かった。となると台所である。台所に行ってみたら、まな板が落ちたようだ。
 なぜ?どうして?どうやって?どうして落ちるのだ? 疑問ばかり。

 よくよく見たら、まな板の上には、鍋・ヤカンなどの水切り棚だ。その水切り棚をつっている戸棚にねじ込んである木ねじが外れたのだ。。。。
 築37年。当時のままの台所。変わったのは冷蔵庫とガスレンジだけ。戸棚や流し台は変わっていない。これだけの年数がたつと、戸棚の材料のベニヤがもういい加減に中がすかすかでねじが利かなくなってきている。そのために投げやヤカンの重さに耐えきれずビスが抜けた。そして平衡を失ったまな板がずり落ちたと言うこと。
 
 このまま放置することもできず、といってねじの利かないのでは止めることもできず、困った困った。しょうがないので、横の熱よけの石綿版の隙間に金属板を挿入して、それで水切り棚を支えるが、これでも重さには耐えきれないようなので、その差し込んだ金属板を別な木材をねじの利くところに止めて支えることで何とか主さに耐えるようになった。

 本当は、流し台からすべて買い換えたいのだが、それをすると家の中を完全にリフォームしないといけなくなる。それに、大地震が来たら我が家は、南側がつぶれるだろうから、その対策も必要となる・・・
 あぁ。今になって思うことは、もっと早くやっておけばよかったぁ。。。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
まな板が落ちたのはきっと、ポルターガイスト現象ですよ。
Posted by みりん at 2009年05月19日 20:27
これだけ古くなると何かがいてもおかしくはないなぁ。。。
まだほかにもいろいろ。。。。。
Posted by 生田生田 at 2009年05月19日 20:54
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE