2009年06月02日

怒 市美術館・常設展の受付

 「だまし絵展」を見終わって、くっついている常設展を見るために地下に。

 地下のロビーにはなにやら怪しげな家の置物が。こんなのが芸術と言われると、寒気がする。これを右に見て受付に。もぎってもらったのはいいが、その後が「怒」である。

 この暑さなので、私はペットボトルに水(スダチを少々)を入れて持ち歩いている。ちょっとした命水なのだ私には。受付の担当の女性が、そのペットボトルにクレームをつけた。
  『どこかに仕舞え』と。あなたは何を見ているのだ。私の服装と持ち物ので、ペットボトルを納めることができるところはあるのか?まさかズボンのポケットに入れろとでも言うのか?
 それ以前に、私のスタイルを見てエチケットのない人間と判断したのはいかがなものか?空くそうで判断しないでくれ。私は美術館の会場の中での印象を慎むくらいのエチケットは昔から持ち合わせているのだ。もし、ペットボトルを持っている、手にしてる客が来て、それをまずいと思うのなら、愛知万博の時のようにペットボトルを取り上げて、帰りに返却するくらいのことならば理解もしようが、しまい込む事のできない服装の人間にどこか入れろとは、いくらなんでもむちゃくちゃだろう。
 規則規則で縛られた通り一遍の話をするのではなく。臨機応変に対応する必要があるというものだ。

 こうした冷たい、お役所根性が、イベントのない常設店への客が来ない理由の一つなのかもしれないのだ。よくよく考えてほしいものだ。

 ペットボトルの水は、どこかに隠したとしても、取り出してばらまくことはいとも簡単なことである。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
いっそ、では水を預かってくださいと言ってみてはどうでしょうか?
騙し絵はどうでしたか?
Posted by みりん at 2009年06月03日 12:27
それも考えたけど、それ以前の問題。
きているもので判断されたみたい。
何しろださい格好していたからなぁ。。
だまし絵は、よく描くねぇ・・・という印象。
しかし、幽霊の絵が「何でだましなの?」
Posted by 生田生田 at 2009年06月03日 13:16
ここで、昔ガムを注意されたことがあります。
Posted by 猫龍隆 at 2009年06月03日 13:33
ガムも飲食のうちかいなぁ??
ばっかみたいだなぁ。
Posted by 生田生田 at 2009年06月03日 13:58
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE