2009年08月06日
五右衛門をゆでたか?
4時ごろからぱらついた雨、ひどくなるかと思ったので、仕事を早仕舞いして・・・
4時45分実家を出たら、あれ???降ってない。といっても、いつ降りだすかはわからない。まぁ、傘を持っているので、歩けいることまで歩こうと、東に向かった。
途中で前に紹介した「塩釜神社」の横を通った。大きなお釜が合ったのだ。前に紹介したときに写真をのっけておけばよかったものを。
実はこの釜、私あの小さいころにはなかったのではないかと思う。何せ、記憶に待った残っていないから。いつごろからあるのか不思議。
それにしてもでかい釜だ。ご縁門をゆでた釜もこの蔵あったかと想像させるくらいの大きさ。
釜は何するためのものなのだろう。「塩釜」というからには、塩を作るために海水を具タグ他似るときにでも使うということなのだろうか?
きちんと調べなければいかんなぁ。。
4時45分実家を出たら、あれ???降ってない。といっても、いつ降りだすかはわからない。まぁ、傘を持っているので、歩けいることまで歩こうと、東に向かった。
途中で前に紹介した「塩釜神社」の横を通った。大きなお釜が合ったのだ。前に紹介したときに写真をのっけておけばよかったものを。
実はこの釜、私あの小さいころにはなかったのではないかと思う。何せ、記憶に待った残っていないから。いつごろからあるのか不思議。
それにしてもでかい釜だ。ご縁門をゆでた釜もこの蔵あったかと想像させるくらいの大きさ。
釜は何するためのものなのだろう。「塩釜」というからには、塩を作るために海水を具タグ他似るときにでも使うということなのだろうか?
きちんと調べなければいかんなぁ。。
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
幼少期になかったのであれば途中から、村おこし的な目的で作られたのかも。
Posted by みりん at 2009年08月06日 09:06
なるほど・・・・
それにしては、町は廃ってしまっている。
ん? だから作った??
でも、でも、町は死にかけている。
それにしては、町は廃ってしまっている。
ん? だから作った??
でも、でも、町は死にかけている。
Posted by 生田 at 2009年08月06日 09:29