2010年05月16日

龍馬伝 第20回 収二郎無念

 買い物出ていたせいで,6時からのHiVisionの放送の冒頭を見損なった。でも、8時からの総合を見ればいいやと。。。

 今日の主人公は,平井収二郎(宮迫博之)。土佐勤王党の2番手。武市半平太が,失脚させられてから表に立っていたが,それが運命を変えることに。
 吉田東洋暗殺の首謀者を調べるために土佐藩(主に後藤象二郎)が収二郎を拷問にかける。『知らぬ,存ぜぬ』出きり通したものの,体のダメージはかなりなものだったろう。
 武市半平太が,助命を願い出るが叶わず、山内容堂が「藩の許可なく調停と手を組んだ』という名目で切腹の断をする。最後のシーンが切腹。(宮迫いい縁起してる)

 龍馬はといえば,勝海舟の動きに資金が足りないということで,福井藩の松平春嶽(夏八木勲)に金を借りいく。『生き金』にするとの約束で借り受けることに。それにしても太っ腹な人がこの時代には多いのだとよくよく思わされる。

 毎回書いて来ているけど,やはり世の中カリスマ性のある,太っ腹な人がたくさんいないと,経済も政治も死んでしまうような気がする。今の政治は、きら割れの人が牛耳っていることで他のカリスマ性のある人物が出て来れない状態ではないかと思う。最も,今出てくると、きら割れの人がいなくても、つぶされるかもしれない。経済界はといえば,目下守りに入って,金のかかるカリスマ性のある人物は押さえ込まれている。
 だから,政治も経済も死んでいると同じだと私は思っている。いつになったら,まともになるのか?生きているうちになってほしいもの。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE