2010年06月12日
京都・宇治・日帰りドライブ 法界寺
法界寺とのお付き合いはもう10年になる。最初に来た時は5月の連休明けのそれも雨が降ったあくる日で暑かったことを覚えている。あのころはまだ京都の地下鉄が醍醐までしか来ていなかった。そのために右往左往したことも。こんなことは諸説にも書いたよなぁって・・・ それから年に1回は来る。2回来ることが数年続いた。春の桜、秋の紅葉と。しれがここ数年は秋だけになっていた。
今回は久々の5月だ。サクラはとうに終わってしまって花は見るものはない。つまりは風景としては新緑の山以外にはないという季節なのだ。法界寺の境内には池がありハスも植えられているが今は花は咲いていない。この池は秋になると紅葉が池に移ってきれいに見えることもあるが、最近はハスが邪魔をする。
右の写真は、数年前の秋のこの池の姿。まぁ写真のような素敵な情景に出会えたのも阿弥陀さんのお導きなんて言われそうだけど。(そこまで信心深い私ではないです。ただ、因縁は感じますけど)
阿弥陀堂の扉を開いてもらって、阿弥陀さんの前で手を合わせて、またこれたことの感謝をして。と・・・ あら、ご住職の奥様もお宅に戻られてしまった。お食事中だったかな?それにしても誰も案内人がいないし、監視もない。と思ったら、堂内に監視カメラが何台か付いている。。。いつから??
娘が阿弥陀さんを見て「これがあなたの惚れた仏様?」などといいお言った。そうです。この仏様が私が惚れた仏様です。
最初に惚れた仏様は、なら斑鳩の中宮寺の弥勒菩薩で、それは中学校の時だったがそれから40年もあとになって惚れる仏様が現れたのだ。中宮寺の弥勒さんもここの阿弥陀さんも、前に座るとなぜか心がなごむのよねぇ。。
左の写真は、この寺のご秘仏のある薬師堂です。国宝の阿弥陀如来はご本尊ではないのです。いわれでは阿弥陀如来以前に薬師如来がまつられたとか。
この薬師如来は、巷では乳薬師としてあがめられていて、薬師堂の中にはそれにまつわる物がいっぱいかかってます。私の眼にはちょっと異様ですが。。。
**薬師如来は秘仏で、御開帳の時以外は見ることはできないと聞いています。**
今回は久々の5月だ。サクラはとうに終わってしまって花は見るものはない。つまりは風景としては新緑の山以外にはないという季節なのだ。法界寺の境内には池がありハスも植えられているが今は花は咲いていない。この池は秋になると紅葉が池に移ってきれいに見えることもあるが、最近はハスが邪魔をする。
右の写真は、数年前の秋のこの池の姿。まぁ写真のような素敵な情景に出会えたのも阿弥陀さんのお導きなんて言われそうだけど。(そこまで信心深い私ではないです。ただ、因縁は感じますけど)
阿弥陀堂の扉を開いてもらって、阿弥陀さんの前で手を合わせて、またこれたことの感謝をして。と・・・ あら、ご住職の奥様もお宅に戻られてしまった。お食事中だったかな?それにしても誰も案内人がいないし、監視もない。と思ったら、堂内に監視カメラが何台か付いている。。。いつから??
娘が阿弥陀さんを見て「これがあなたの惚れた仏様?」などといいお言った。そうです。この仏様が私が惚れた仏様です。
最初に惚れた仏様は、なら斑鳩の中宮寺の弥勒菩薩で、それは中学校の時だったがそれから40年もあとになって惚れる仏様が現れたのだ。中宮寺の弥勒さんもここの阿弥陀さんも、前に座るとなぜか心がなごむのよねぇ。。
左の写真は、この寺のご秘仏のある薬師堂です。国宝の阿弥陀如来はご本尊ではないのです。いわれでは阿弥陀如来以前に薬師如来がまつられたとか。
この薬師如来は、巷では乳薬師としてあがめられていて、薬師堂の中にはそれにまつわる物がいっぱいかかってます。私の眼にはちょっと異様ですが。。。
**薬師如来は秘仏で、御開帳の時以外は見ることはできないと聞いています。**
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
三枚目の写真がすごくきれいで気に入りました。
法隆寺、小学校の修学旅行以来行ってないや。懐かしいなぁ。
法隆寺、小学校の修学旅行以来行ってないや。懐かしいなぁ。
Posted by みりん at 2010年06月12日 15:37
ここは「法隆寺」ではなくて「法界寺(ほうかいじ)」です、念のため。 京都だよぉ。 と。
3枚目の写真はあるときの秋のショット。
本当にこの時ばかりは、「おかげ様」と思ったものです。
3枚目の写真はあるときの秋のショット。
本当にこの時ばかりは、「おかげ様」と思ったものです。
Posted by 生田 at 2010年06月12日 17:41