2010年11月21日

10年秋の旅 51 金沢の東茶屋街 4

 東花街のメインの通りの真ん中で写真を撮っていたけど、一番西に移動。ここには柳の木があるので、なんとなく気持ちが落ち着く。
 柳の木は命のあるもの、ただ単なる街並みは命を削って造られたもの、そんな違いで、いのを削った中に命があると、何となくほっとする。
 実は、私は、子供のころ近くに大きな柳の木があったので、そんな記憶が気持ちを鎮めてくれるのだろうか?




角度を変えるとこんな感じもなります


ここまで人のいない風景を撮り続けていると、なんとなく人恋しくなってくるもので、人が通らないかなどと思ったりもするけど、通れば通ったで、その風景になじむ人を望んだり、私自身勝手だなぁと思いつつも人を待っていたことも。
 しかし、残念ながら私のイメージに合う人は通ることなく、時間がたつばかりで、とうとうあきらめた。(だkれかモデルになる人を連れてくればいいようなものだけどね。今更私についてきてくれる人もいないでしょうなぁ)

 さて、メインの通りの周辺はどうかと、移動してみた。移動してみたのだが、どうにもメインの通りに比べると見劣りがする。道も狭いし。
 むかし、昔、この街にたくさんの人が訪れても、やはりメインストリートを歩くのと、裏道を歩くのとでは、それなりの違いがあったのではないだろうか。しかし、今この街並みの保存で、実際に生活されている人たちは、窮屈な思いをされてはいないのだろうか?
 観光地の多くが、人が来て経済的に何かを残してくれればいいのだが、私のようになんら経済的なものをのそしていかないのもいるわけで、それでいて、文句を言うとなると、迷惑千万だろうなぁと、私自身が思っている。(反省しきりですが、買い物をするところがこの時間帯はないですよ)

 さて、これで二つ目の願望「茶屋街」を見終わった。これからこの街を出るに際して、どこから出て行こうか。間がる以前に、車を置いた駐車場に誓う方に体が動いていく。そして車で通った道の一本手前の交差点(小さい)で、なんとなくそのまま直進するのではなく、右折したくなった。なぜかわからない。本当になんとなくこの道を歩いてみたいと思ったのだ。
 右折して、歩いて行くにしても、何があるわけでもなく、つまらないなぁと思いつつ歩いて行ったら、左側に著ときれいな店があり、数人の女性が店の周りを掃除されている。時刻はまだ9時少し前だ。
 何の店かと思ったら、金箔で装飾をされたものがたくさん並んでいる、そして店の名前に『作田金箔製造」と書かれている。
 総s字をしている女性と目があったら、中に招き入れられた。どうも開店準備をされていたようで、そのためのお掃除のようだ。店の中をざっと見た、2回も見てくれとのことで2階に上がってみたのだが。。。。
 実は、私はキンキラキンが大の苦手。とにかくド派手に装飾して物が苦手な人間。2階には木朴で装飾された屏風が並んでいるのだ。。もう、ほとんど瞬時といっていいくらいに逃げるように階段を下りた。
 階段を下りで、出るところに油取り紙を売っていた。油取り紙は京都に行けば『ようじや』で土産に買うくらいかな?今回も買って帰ろうといくつかの油取り紙を買った。一つだけその中に金箔入りを入れて。。。。

 しかし、この金箔の会社、表通りには面していないので、ただ車で走っているだけでは見つけられないところ。あの交差点で右折してみたいと思わない限り出会うことはなかったのだが、なぜまたこっちに来たくなったものやら。。。。(これもご縁ですかぁ)

 油取り紙を買って店を出て。少しまた同じ方向に歩いて次の交差点で左折して本通りに出た。そして左折して駐車場のある方に歩いていく。
 あらぁ・・・こんな近くに駐車場がるよ。ここに止めれば茶屋街は近かった。でもなぁ。観光バスがその駐車場に入って行く。もうじき茶屋街はにとでごった返すのだろうか????

 橋を渡る。橋といっても行くときの橋ではなく本鳥居にあるコンクリートのでかい橋。行くときに渡った『うえmの橋』は遠くに見える。


 
 車に戻って、ナビの行き先を『兼六園』にセット、そして出発。時刻は9時ちょうどだ。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE