2010年12月12日

坂の上の雲 だい7回 子規逝く

 ん? 今週やっているのは、先週放送したもののの再放送?なぜ???? それとも私の記憶違い??
 今日見たやつは、絶対に先週見ている。

 放送予定を見たら、先週放送したことになっている記事と、今秋放送することになっている記事がある。どっちが本当だ?
 先週放送するのが本当だったとしたら、なぜ今週再放送しているのだろう?

***
 わかった。。ネットでいろいろ探したらハイビジョンで先行放送しているのだ。
 多分、それをたまたま見たのだろう。デ・ジャ。・ブでなくよかった。。
***

 他に見るものがないから見ているようなもので。。。。。
 
 正岡子規の逝くところ。誰にもみとられず静かに逝った。こうありたいものですね。しかし、ドラマの中では、彼の闘病はかなりきつかったようだ。痛みに悩まされているときは早く死にたいと、収まればいいアイデアが出てくると。。。

 しかし、このドラマ。次回は日戦争になる。戦争のために秋山真之は先祖の水軍の勉強をする。何の知識化のか、知りたいものだがドラマには出てこなかった。
 大陸にいる兄の秋山好古は、中華民国の初代総統になった袁世凱と酒を酌み交わしたり。。。。
 (このシーンを見て思ったのは、酒飲みでないと外交も軍事も通用しないのだろうかということ。私のように下戸には無理な仕事なのだろうか?酒に酔って、いいたい放題で、物別れになって戦争するよりもいいと思うのだけどねぇ。。)

 それにしても、日本が外国の列強と肩を並べるにはいかにも貧相であったことが、描かれていると思いたいが、こんなものではなかったのでは?明治35年といえば、日本は維新から35年でしょ?まだまだ経済的にそこまで行っていないよ。
 
 ドラマの中(高橋英樹演じる児玉源太郎と村人の会見のシーン)で『明治時代は、運動靴をはかずわらじだった』なんて話が出てきたが、これはいくらなんでもわかっていない人の書きようだ。
 私の知っている地方では、私が小学校の低学年のころ、児童の通学はもっぱらわらじだった。私の彼らと遊ぶ時はわらじで遊んだものだ。それに私の通う小学校では、わらじではないもののげたで通学したものである。靴を履くようになったのは、高学年になってからかな?
 これは、太平洋戦争で負けたということもあるのだろうが、それ以前にまだまだ地域によっては経済が育っていなかったということもあるのだ。)

 日曜の夜。他に見る番組があれば見ることもないけど、ない時はこうして見て、思ったことを書かせてもらいます。


 そういえば、今夜のエピソードは、乃木希典が出てきたなぁ。。。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE