2011年01月05日

初詣のはしご 3 八事山興正寺 2

 興正寺で阿弥陀さんに手を合わせて出てきたら携帯が鳴る。ん?出てみると昼飯のお誘いである。断れない相手なので、車でお迎えが来るまで興正寺を散策。

 ということで、奥の院まで足を伸ばした。今日は153側の駐車場に車が入れないので、裏手の駐車場にいっぱい車が停まっている。そんな中を道なりにまっすぐ行って左に「大師堂(弘法堂)」に出会う。


 なんかねぇ。先の方い白い建物が。あの八事交差点kら北に見える中京大学の建物と同じイメージだ。後で見たら、中京大学の図書館だそうな。なんとも無粋なものができたなぁ。。そういえば、京都の知里家芽衣管大学の衣笠キャンパスの校舎が、等持院のきれい庭の景観をぶち壊していたが、それに近いといってもいいかもな。(しかし、等持院と興正寺大師堂では月とすっぽんの差はあるけどね。)
 この後後ろ側に道なりに行くと奥の院で、石仏やら阿弥陀さんが待っておいでになる。


 これから先は引き返す道。差と山みたいな森には、切り倒された気があちこちにあるのだが、木彫りをするのにいいのもあるなぁ…と思いながら帰っていく。途中行列の露店が。毎度行列ができているので、さぞかしおいしいだろうとまだ約束の相手が来ないのをいいことに並んでみた。

 並んだのは『ねぎたま焼き』というお好み焼きみたいなやつです。どのくらいまったかなぁ・10分以上待ったと思うけど、ジジ花みんな待って並んでいる。店主やらその奥さんと思しき女性と和気あいあいの会話を楽しんでいる。

 やっと私の番になって一つ買って、歩きながら食べ始めた。見かけはお好み焼き、しかし川になる部分の材料がなんじゃもんじゃ見たいな粘りがあるもので、味はまぁまぁ。これで200円。近くで100円のお好みを打っているところもあるけど、まぁここの場合は話題性での価格かなぁ… 行ったら一度食べてみてください。塩っ気がちょっときついとのいう話もあるけど、私はこのくらいでいいと思ったが。

 さて、歩きながら食べていたら、お迎えに出くわして車に乗って昼食に向かった。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
こんばんは。
八事山興正寺は、年末のお通夜に行ったけど、暗くて、雨だったし、こんどゆっくり散策したいですね!生田さん昼食前にお好み焼き
って、食べすぎではないですか?
Posted by 花 at 2011年01月05日 20:19
昼間、ゆっくりとどうぞ。
しかし、奥の院はおひとりではいかないように。
平日は人毛はありませんので。

ねぎたま焼きは、そんな量でもありませんでした。
それと、結果的昼食は、
初詣のはしごのおかげで2時近くになりました。
Posted by 生田生田 at 2011年01月05日 21:59
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE