2011年03月18日
どうにも気になって。。。
結果的にはどうでもいいことなんだけど、報道する局によって、新聞によって今回の大地震による災害の名前がバラバラで。何とかなんないのかと思ったりする。
地震の名前は、気象庁がいち早く『東北地方太平洋沖地震』としてくれているので統一されているけど、目下の報道は地震そのものではなく災害の報道になってくるので、その災害=震災の名前がいろいろ。
NHKは『東北関東大震災』 その他テレビ局・新聞は『東日本大震災』と読んでいるようだ。いずれ落ち着いたころに政府のどこかの機関が命名するのだろうけど、どうにも見ていてわかれているのに気持ちが悪く感じる。
東日本大震災 広すぎる?そうかぁ。。。北海道も被災地だもんなぁ。
東北関東最震災 やっぱり狭いかな? 長野でもあったし、静岡、山梨でもあったし。これら無関係でもないしなぁ。。
文字数の関係から 文字数の少ない 東日本大震災に軍配? まさかぁ。。
**
書き終えてからネット検索したら、以下のようにいくつかの名前が使われているとある。
以下 Wikipedia「2011年東北地方太平洋沖地震」から引用
* 「東北関東大震災」:NHK[16][17]・日本赤十字社[18]・中央共同募金会[19]
* 「東日本大震災」:朝日新聞[20]・時事通信社[21]・ウェザーニューズ[22]のほか共同通信社[23]・共同通信加盟社と産経新聞[24]・フジテレビ[25]・毎日新聞[26](3月12日午後から[27])・東京新聞[28]・中日新聞[29]・TBS[30]
* 「東北・関東大地震」:共同通信社[31]と東京新聞[32]・中日新聞[33]など加盟社が地震当日のみ使用。毎日新聞は3月12日に一部記事で使用[34]。
* 「東日本巨大地震」:読売新聞[35]・日本経済新聞[36]・テレビ朝日[37]
* 「東日本大地震」:日本テレビ[38]・TOKYO FM[39]・テレビ朝日[40]・BS11デジタル
* 「東北沖大地震」:毎日新聞が地震当日から3月14日まで使用[41]。
* 「3・11大震災」:河北新報社が3月14日に表記の変更を発表し、「東日本大震災」と併用[42]。
などとなっている。
地震の名前は、気象庁がいち早く『東北地方太平洋沖地震』としてくれているので統一されているけど、目下の報道は地震そのものではなく災害の報道になってくるので、その災害=震災の名前がいろいろ。
NHKは『東北関東大震災』 その他テレビ局・新聞は『東日本大震災』と読んでいるようだ。いずれ落ち着いたころに政府のどこかの機関が命名するのだろうけど、どうにも見ていてわかれているのに気持ちが悪く感じる。
東日本大震災 広すぎる?そうかぁ。。。北海道も被災地だもんなぁ。
東北関東最震災 やっぱり狭いかな? 長野でもあったし、静岡、山梨でもあったし。これら無関係でもないしなぁ。。
文字数の関係から 文字数の少ない 東日本大震災に軍配? まさかぁ。。
**
書き終えてからネット検索したら、以下のようにいくつかの名前が使われているとある。
以下 Wikipedia「2011年東北地方太平洋沖地震」から引用
* 「東北関東大震災」:NHK[16][17]・日本赤十字社[18]・中央共同募金会[19]
* 「東日本大震災」:朝日新聞[20]・時事通信社[21]・ウェザーニューズ[22]のほか共同通信社[23]・共同通信加盟社と産経新聞[24]・フジテレビ[25]・毎日新聞[26](3月12日午後から[27])・東京新聞[28]・中日新聞[29]・TBS[30]
* 「東北・関東大地震」:共同通信社[31]と東京新聞[32]・中日新聞[33]など加盟社が地震当日のみ使用。毎日新聞は3月12日に一部記事で使用[34]。
* 「東日本巨大地震」:読売新聞[35]・日本経済新聞[36]・テレビ朝日[37]
* 「東日本大地震」:日本テレビ[38]・TOKYO FM[39]・テレビ朝日[40]・BS11デジタル
* 「東北沖大地震」:毎日新聞が地震当日から3月14日まで使用[41]。
* 「3・11大震災」:河北新報社が3月14日に表記の変更を発表し、「東日本大震災」と併用[42]。
などとなっている。