2011年04月20日

激励京都旅行 その13 左大文字から大文字へ

 しょうざん というところに来たものの、食べるものがあるわけでもないし。。。ボーリングするわけでもないし。。。 それにもう5時を回っているから広島からきている息子の帰り時間も気になる。
 ということで、夕食を早めに取ろうということでどこにするかわいわい。結局私の提案で”おめん”の本店に行こうということに相成った。
 いまいるところが左大文字の場所、お面の本店は大文字の下になる。京都の西から東にまたも大移動。どこを通るかで息子と私の意見が分かれた。息子は北大路を走って多分東大路からちょいと下がって今出川で銀閣を目指そうと思ったらしい。
 ところが私は、久々に北山を通りたいといった。息子は最初ちょっと嫌な顔をしたが、私が『頼む』という一言で北山通りを走ってくれることになった。
 ”しょうざん”から、そのまま東に出れられそうなものだけど、残念ながらそうは単純にはいかないらしい、それに金閣の横を通ろうということで息子は昔は知ってなれているので、細い道を大文字山にそって南下。そして金閣寺の入り口で左折して西大路に出た。そして西大路を北に向かい、北大路に入って千本通りまで。千本通りを左折して北に向かう。仏教大学の横を抜けて北山通りに。(この北大路から北山通りまでの千本通りは多分初めてではないか。(ひょっとしたら、15年くらい前に観光バスで走っているかも)

 北山通りをまっすぐ東に。昔はこの通りは周りは何もなかった。25年くらい前を知っているだけにこの様変わりには驚かされる。北山通りに入ってすぐなら五山送り火の『舟形』が見えるはずなんだけど、家が立ちすぎたのか見つけられなかった。
 車は、堀川を超えて植物園を通り越して地下鉄の北山辺りを。この辺りも本当に変わったなぁ。。。そして松崎辺りでは、一時受験しようかと思った京都工業繊維大学の前を通って。そして、叡山電車の踏切を越えて白川通りに。堀川から東は、私の書いた小説にも書いたところ。
 松崎辺りを通っているときは、家々の隙間から五山送り火の『妙法』の一部が見えたり。こんなものを私は家族に案内をしている。
 
 白川通りにぶつかって右折して南下を始める。この辺りの左山の上には修学院離宮や赤山明神、曼殊院 、詩仙堂、一乗寺など歴史に出てくる施設が軒並み並んでいる。修学院は多分サクラがきれいなのだろうが、昔は見えたものの今は家並みで隠されていたのか見ることはできなかった。

 今出川通りの交差点を左折して銀閣寺道に。疏水の桜はまだまだ見ることができる。そして銀閣寺下の”おめん”の本店の駐車場に。まだ6時前だったからか、すいていたよ。
 店が空いていることが分かって、駐車場の上を見ると疏水の桜が見た途端に、家族が店に入らずに疏水の方に。。。。。 私もついて歩いて行って哲学の道の桜を撮ってきた。


桜の奥右に”哲学の道”が写ってます。



 

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE