2011年08月11日

NHK ドクターG のお勧め 3

 お勧めを過去2回書きました。(実はかなり前にも、前のシリーズで書いてるのでもっと多い)

 今日は、めまいと体温調節ができなくなった話。
 私もこの症状だけど、違うのは温度調節がこの患者さんの場合には暑さを感じない方で私と逆。ということで病名が違ってくるだろうなぁ。(結果的には同じ部位になるかもしれないけど)

 単純にめまいというと耳鼻科の範疇とすぐ単純な医者はいう。しかしめまいはそんなものでないことは私はわかっている。確かにメニエル抱えるとめまいになるけどねぇ。メニエルでは体温調節の話が出てこないんだよね。

 今回の診療では、膝を叩いて判断する。そして出た結論は甲状腺機能低下症。これはホルモンのバランスが崩れていろいろ問題を起こすらしい。めまいは、この病気で体がむくみ、そのむくみが神経店立つ機能に影響を及ぼして、小脳機能を低下させることで起きていたと。。。。

 **勉強になります。同じ症状でも、いろんな可能性を見せてくれるので、ほかの医療番組とは違ったスタンス。
 今回の医師の主張は、『スペシャリストを増やしても医師不足は解決しない。総合診療ができる医師を育てないと』なのである。
 確かに、特定の病気の処理に対するスペシャリストも必要だが、そこに行きつくまでに本当にどういった病気になっているのかを正確に判断できる医師が必要だと思う。
 私は先日、同窓会で3人の医師と話をしているが、私の目下持っているちょっとした症状の判断を求めたが、私は実際にはどの診療科に行くべきかを理解していなかったが、彼らはしっかりと行くべき診療科を指摘してくれた。これは、たまたまに通った診療科に籍を置き、多くの患者が迷って診療を受けに来ているという長い経験を持つかられただからできたのかって思っている。
 若い医者にもこうした診療をしてもらいたいものと。検査数値に頼るだけではなく、問診、診察でできることもあるはず。今回の番組はその事例だった。

 いい番組だと思いますよ。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE